オンライン通信講座/教室

7/4(Fri)更新  公開講座数: 241 講座 延べ受講者数: 298,600
講座名で探す
講座カテゴリ一覧  
表示並び替え [カテゴリ順 | 新着順 | 人気順 | 受講料順 | 公認講座]






ホーム > 全講座 > カルチャー系-美容・健康 ( 57 件)
[サブカテゴリ: エステ・メイク・ネイル / リラクゼーション / ダイエット / アロマ・ハーブ / 心理学・カウンセリング・セラピー / 医療・健康 / 水・栄養管理 / ヨガ・ピラティス / ヒーリング / 食育 / カラーセラピー / その他 / ]
  シンプル一覧に切替
(全 57 講座中 31-40件目を表示)  [ 前のページ | 次のページ ] 1 2 3 4 5 6
 
【ファミリー・子育て講座】 間違った子育ての常識を見直し、子どもの免疫力を高め丈夫に育てる育児講座
受講料:\ 3,143/月  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
今、子育ての情報はあふれかえっています。おっぱいの飲ませ方や離乳食の食べさせ方、早期教育や予防接種についてなど、いろいろな考え方ややり方があります。でも、残念ながら世の中の常識(大人の常識)と子育ての常識は同じではありません。子ど ...続きをみる
須藤 悦子 講師
自然治癒力を高めるホメオパシー療法の専門家(ホメオパス)としての経験と10年間のカウンセラーの経験をもとに 自然育児や子育てのアドバイスをしています。子どもの免疫力を高め丈夫にすくすく育てるノ ...続きをみる
 
 
【水・栄養管理講座】 ミクロのミクロ たんぱく質の世界
受講料:\ 2,095/月  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
ミクロのミクロの世界。 私たちの生活や健康に深い関わりのあるたんぱく質。 私たちをはじめすべての生物の命の営みを支えている蛋白質。 中には狂牛病のプリオンのようにとんでもないものもあるタンパク質。 このようなたんぱく質の性質、形や ...続きをみる
亀井 碩哉 講師
民間研究機関で、細胞生物学および遺伝子工学の研究に従事しました。 都内私立大学で、生化学、生体高分子化学を講義しています。 理学博士。
 
【医療・健康講座】 アーユルヴェーダ入門☆体質を知って健康に美しく!
受講料:\ 3,667/講座
おすすめ度  | レビュー公開中!
<アーユルヴェーダ>は5000年前から続く伝統医療であると同時により良い人生をおくるための【攻略本】でもあります。世界中のセレブリティをとりこにした『究極のデトックス理論』。この講座ではイギリス・ミドルセックス大学アーユルヴェーダ伝統 ...続きをみる
池部 智子 講師
大学卒業後大手マーケティング会社に入社。激務から体調を崩したことにより健康に関心を持つ。大手サロンで店長・技術責任者を歴任。また【予防】の観点からスリランカのドクターより直にアーユルヴェーダ ...続きをみる
 
 
【占い・風水講座】 西洋神秘学におけるタロット占い
受講料:\ 3,361/講座  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
あなたが知っているタロット占いとは どんなものですか? 覚えたカードを(記憶)主観で読むだけなら。 ちょっとも、ミステリアスじゃないですよね。 タロット占いを通じて、一緒に神秘を見つける 旅に出てみませんか?
トゥーラ・ド・カミン 講師
西洋占い教室を主宰して20年。 タロット・西洋占星術を中心に 神秘学的な立ち位置で 安易な商業化された占いに染まらずに 占いの本質を実践的に追及し続けています。
 
【アロマ・ハーブ講座】 楽しいハーブ&アロマセラピー
受講料:\ 1,048/月  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度
ハーブやアロマセラピーを少しでも勉強してみたい方の基礎的なコースです。楽しく学びながら生活に役立てていけることができます。植物の神秘をたのしみませんか?
さくら 講師
JAAアロマコーディネーター協会インストラクター 不思議な花倶楽部インストラクター
 
 
【話し方講座】 女性のためのコミュニケーション力を高める!声みがき術!
受講料:\ 3,143/講座  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
声みがき?と思われたことと思います。驚かれるかもしれませんが・・歯をみがくように、声だってみがくことができるのですよ。声をしっかりと意識してみがくと、不思議なことに、あなたに、こんな良いことが次々と起こってきます。■聞き取りづらい ...続きをみる
牧野 俊浩 講師
京都市出身。早稲田大学商学部卒。卒業後は二期会合唱団に所属。イタリアオペラ訪日公演をはじめ数々のオペラに出演。退団後は「ロイヤルナイツ」のメンバーとしてNHKの「歌はともだち」や「ロシア語講 ...続きをみる
 
【講座】 「普通の主婦やOLが1か月でセレブになる方法」講座
受講料:\ 2,095/講座  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
フリーの編集者で、美容法の講師でもある藤永みちるが、編集者として数多くのセレブに取材した経験から、普通の主婦やOLの方でも、生活習慣や意識の持ち方を少し変えていただくだけで、セレブ的な雰囲気が身につく方法をお伝えします。
藤永 みちる 講師
大阪教育大学美術学科卒業。教育関係の仕事をへて、編集の仕事に携わるようになりました。取材や執筆のかたわらモデル事務所にも所属し、モデルやイベント・コンパニオンをしていた経験もあります。現在は ...続きをみる
 
 
【介護講座】 介護食の作り方(もう一口食べてほしいと願うご家族へ)
受講料:\ 1,257/講座  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
ホームヘルパーとして在宅介護にあたっておられる方、ご家族を在宅介護しておられる方。ご家庭の台所でひと手間減らした介護食の作り方をご紹介します。 私の自己紹介ですが、食品メーカーで介護食の開発を担当しておりました。 また、グループ ...続きをみる
介護花子 講師
食品メーカーで介護食を中心に商品開発をしておりました。 ボランティアでグループホームの調理の経験があります。 義母の介護の中で学んだことなども講座の内容に生かしていきたいと考えています。
 
【医療・健康講座】 こころとからだの関係を学ぶ〜ホリスティックな世界への招待
受講料:\ 3,143/月  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
 こころとからだはひとつながり。病気になる時の症状、それは単に医学的にどこかが悪いだけではなく、心の中のあり方を表していることが多いものです。  こころとからだの関係を学び、自分の内面の問題に気づき、意識を変えていくことによって ...続きをみる
小林 純子 講師
夫とエネルギーケアサロン・トライアングルhttp://www.go-iyashi.com/を営んでいます。  生活習慣病予防指導士、リフレクソロジスト、NLPマスタープラクティショナー、生活倫理相談士、合気道弐段 ...続きをみる
 
 
【食育講座】 日本の食を考える 〜自給率向上☆今日からあなたも国産応援団♪〜
受講料:\ 1,257/講座  | 無料お試し受講OK!
おすすめ度  | レビュー公開中!
人間は食べなければ生きて行けません。 私たちの体、血や肉、皮膚、髪は食べたモノを通じて作られています。 大切な食を疎かにしていませんか? 自給率たった40%、多くを海外に依存する日本。漠然とした不安を覚えている方は多いはず。 日本の ...続きをみる
梓 理美 (あずさ りみ) 講師
食農検定2級、食品偽装検定2級・中級食品表示診断士・CFP®(日本FP協会認定)・ 1級ファイナンシャルプランニング技能士・ 宅地建物取引主任者資格・ 証券外務員2種・ ビジネス法務検定2級 ...続きをみる
(全 57 講座中 31-40件目を表示)  [ 前のページ | 次のページ ] 1 2 3 4 5 6
ホーム > 全講座 > カルチャー系-美容・健康 ( 57 件)
[サブカテゴリ: エステ・メイク・ネイル / リラクゼーション / ダイエット / アロマ・ハーブ / 心理学・カウンセリング・セラピー / 医療・健康 / 水・栄養管理 / ヨガ・ピラティス / ヒーリング / 食育 / カラーセラピー / その他 / ]
  シンプル一覧に切替

【カテゴリ別人気ランキング】はコチラ
【提携講座一覧】はコチラ
【事務局おすすめ五つ星講座】はコチラ
 
  プールの安全管理講座
講師:布施 賀晶 一般社団法人日本プール管理業協会 理事 JPMAプール監視救助員養成講習会講師  http://www.jpoolma.com/ ...続きをみる
 
  【フリーランス・サービス業向け】安定し...
誰でも価値の提供者。お客様の気づきでビジネスが加速します。資格や専門技術、専門知識、スキルなど、今までの既存の機能や性能や ...続きをみる
 
  マンモグラフィ認定試験対策講座
 マンモグラフィ認定技師試験は講習を受けただけでは合格するのは大変難しく、合格率は30〜40%といわれています。いろんなパター ...続きをみる
 
  色で生ける花レッスン♪ 基本編
この講座では、色のイメージや心理効果を取り入れたお花のアレンジを勉強していきます。 色彩やお花に興味のある方、何か新しいこ ...続きをみる
PAGE TOP