[PR] 無料モニター講座キャンペーン開催中!
0から楽しく学べる簿記3級講座(仕訳編)
「本を買って勉強したけど途中でわからなくなった、試験は不合格だった」。「学校に通ったけど途中で通えなくなった、受験はあきらめた。」など。長年簿記の授業をおこなっていると、様々なお話を伺う機会があります。失敗した方の多くは、勉強のポイントが分からず、理解するのに時間がかかり挫折しているようです。簿記の本の中には初心者が理解するのに時間がかかるものも存在します。どんな勉強でも同じですが、内容を理解する上で大切な情報(ポイント)があります。私が行ってきた授業では、単元ごと最初にそれを十分伝え具体的な内容説明を行います。それにより効率的な勉強が可能になり、多くの方が短期合格を果たしてきました。この講座ではそれをメールにより伝えます、又オリジナルテキストも用意しました。自宅学習でありながら通学による学習の効果を取り入れた講座です。短時間で合格をしたい人、一度受験に挫折した人には特にお勧めです。
専門学校などで簿記の授業を数多くさせて頂く機会があり、その中で多くの合格者を輩出することが出来ました。今も非常勤として専門学校で授業をおこなっております。テキストは授業を出来るだけ再現し、読むだけで簿記の内容が自然と頭の中に入るよう工夫しています。そのテキストに連動した問題演習をおこない理解を深めていきます。効率的に勉強できるよう、メールなどでテキストの中で何が大切なのか、どのように考えていけばいいのか、最近の出題傾向などを説明していきます。様々な情報交換しながら楽しく勉強できる講座です。又、簿記の基本である仕訳までお試し受講できるようになっています。これだけでもかなりの力がつくのではないかと思います。一度試してみてください。
中野 剛 講師
福岡で社会保険労務士事務所を開業。現在、複数の学校にて親切、丁寧をモットーに簿記講義実施中です。
この講座を受講した方のレビュー | すべてのレビューを見る(18件) |
2012-08-24: お試し受講: 評価: ★★★★☆ 考え中です。 | |
2012-02-20: お試し受講: 評価: ★★★★★ 大変わかりやすく学べました。正式受講を考えています。 | |
2011-12-12: お試し受講: 評価: ★★★★☆ まだ考え中。 |
標準受講期間 [?] | 3ヶ月 程度 | ||||
受講可能期間 [?] | 6ヶ月 | ||||
受講料タイプ [?] | 講座単位(一括払い) | ||||
受講料 [?] | 1,048 円 (税抜き 953円) /講座 | ||||
お試し講座[無料] | 第1章 が ☆無料☆ でお試し受講できます! | ||||
プチまな | なし ※プチまなとは、携帯/スマホでくり返し問題を解くことで、あなたの知識定着/暗記力をアップさせ、ボキャブラリーまで豊かにしてくれる便利な「学びを携帯するアプリ」です! |
||||
質問対応 | あり | ||||
コミュニティ | あり(講師も参加) | ||||
受講者レビュー | 公開中 | ||||
事務局おすすめ度 | ★★★★☆ | ||||
教材タイプ |
|
||||
受講における補足 | 受講期間は標準3ヶ月と想定していますが、特に期間に制限はありません。マイペースでご受講ください。 |
カリキュラム内容
- 第1節 今からどのような勉強をするのか 【無料】お試し受講へ
- 第2節 帳簿記入の基礎 【無料】お試し受講へ
- 第3節 テーマ別問題集1 【無料】お試し受講へ
- 第4節 取引・仕訳 【無料】お試し受講へ
- 第5節 テーマ別問題集2 【無料】お試し受講へ
第1章 超初心者のための簿記入門
- 第1節 現金・当座取引
- 第2節 テーマ別問題集3
- 第3節 当座借越
- 第4節 テーマ別問題集4
- 第5節 現金過不足
- 第6節 テーマ別問題集5
- 第7節 小口現金
- 第8節 テーマ別問題集6
第2章 現金預金
- 第1節 商品売買
- 第2節 テーマ別問題集7
- 第3節 商品売買に伴う運賃
- 第4節 テーマ別問題集8
- 第5節 前払金、前受金
- 第6節 テーマ別問題集9
第3章 商品取引
- 第1節 約束手形・為替手形
- 第2節 テーマ別問題集10
- 第3節 裏書手形・割引手形
- 第4節 テーマ別問題集11
- 第5節 金融手形
- 第6節 テーマ別問題集12
第4章 手形について
- 第1節 株式の売買
- 第2節 債券の売買
- 第3節 テーマ別問題集13
第5章 有価証券について
- 第1節 未収・未払金、仮払・仮受金
- 第2節 テーマ別問題集14
- 第3節 預り金、商品券・他店商品券
- 第4節 テーマ別問題集15
- 第5節 資本金・引出金、訂正仕訳
- 第6節 テーマ別問題集16
第6章 その他の取引
- 第1節 帳簿体系について
第7章 帳簿について
この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
この講座と同じカテゴリの講座 【
プロフェッショナル系-資格取得・キャリア -
簿記 】
【安心してご利用いただけます!】
【
当講座受講者数:399名 ナレッジサーブ講座全体 :
297,917 名 (お試し含む)】
各種メディアでご紹介いただいています! | |
当サイトの媒体情報 | 当講座のレビューをみる |
|