
販売員改革!
どうして「売れる販売員」と「売れない販売員」がいるのでしょうか。どんなに良い商品でも「売れない販売員」は思うように商品を売ることはできないでしょう。「売れない販売員」が「売れる販売員」になるにはどうしたらよいのでしょうか?その答えとは、“商品を売る”のではなく“自分を売る”ことなのです。この“自分を売る”ことこそ“商品を売る”コツなのです。この講座では
「自分を売るコツ」をレクチャーしてまいります。
「自分を売るコツ」をレクチャーしてまいります。
こんにちは千葉と申します。私は10数年間、販売員をしています。新宿の女性用の鞄屋から始まり秋葉原の有名電気屋、新宿のカメラ量販店等で販売員をしてまいりました。いずれも販売成績はトップクラスその私が、「売れる販売のコツ」を分かりやすく低価格で伝授します。販売だけではなく営業や販売員育成にも役立つ内容です。

千葉 卓也 講師
AV機器の販売員として10数年、ホームページ「AV機器マメ知識」を開設しています。
標準受講期間 [?] | 1ヶ月 程度 | ||||
受講可能期間 [?] | 1ヶ月 | ||||
受講料タイプ [?] | 講座単位(一括払い) | ||||
受講料 [?] | 1,572 円 (税抜き 1,430円) /講座 | ||||
お試し講座[無料] | 第1章 が ☆無料☆ でお試し受講できます! | ||||
プチまな![]() |
なし ※プチまなとは、携帯/スマホでくり返し問題を解くことで、あなたの知識定着/暗記力をアップさせ、ボキャブラリーまで豊かにしてくれる便利な「学びを携帯するアプリ」です! |
||||
質問対応 | あり | ||||
コミュニティ | あり(講師も参加) | ||||
事務局おすすめ度 | ★★★☆☆ | ||||
教材タイプ |
|
||||
受講における補足 | 受講期間は1ヶ月とさせていただいております。ご自分でプリントされる事をお薦めします。 |
カリキュラム内容
- 第1節
「売り上手は知っている」
【無料】お試し受講へ
第1章 「売れるか売れないか」
- 第1節 「まずはお客様を受け入れる」
- 第2節 「あいさつ」
- 第3節 「笑顔」
第2章 「接客の基本」
- 第1節 「言葉のキャッチボール」
- 第2節 「言葉だけではなく顔と目で話をする」
- 第3節 「言葉の強弱と身振り手振り」
- 第4節 「お客様の気持ちになってみる」
第3章 「コミュニケーション」
- 第1節 「自分をアピールする 〜他人にはない何か〜」
- 第2節 「商品知識」
第4章 「プロ意識を持とう」
- 第1節 「人を見分ける」
- 第2節 「マルチに対応」
第5章 「マルチに対応」
- 第1節 「リフレッシュの大切さ」
第6章 「リフレッシュについて」
- 第1節 「あなたならできる!」
- 第2節 「付録」
第7章 「まとめ」

この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
この講座と同じカテゴリの講座 【
プロフェッショナル系-ビジネススキル -
営業・交渉 】
【安心してご利用いただけます!】
【
当講座受講者数:102名 ナレッジサーブ講座全体 :
297,932 名 (お試し含む)】
![]() |
|
![]() |
|