[PR] 無料モニター講座キャンペーン開催中!
業界業種を問わずトップセールスが皆使っている黄金の営業話法講座
近年、物を売ることがむずかしくなっていると言われています。あらゆる商品が巷に溢れ、豊富な情報が入手できる環境の中で、お客様の「期待レベル」が高くなっているからです。
しかしそんな環境の中にあっても、どの業界にも必ずトップセールスマンが存在しています。
彼らは日々の営業活動の中で「この時にはこの言葉(コミュニケーションボール)を投げるとうまくいく」という経験値を蓄積し毎日の商談の中で使っているからなのです。
この講座では、このトップセールスマンが実際に使っている「営業話法スキル」を具体的にご紹介していくものです。今まで「やる気があっても売れない」営業マン、いいところまで進んでいるのに「注文を取れない」営業マン、いつも「競合相手に負けてしまう」営業マンであってもこの「営業話法スキル」を使っていくことでみるみる営業成績が上がっていくことをお約束します!
しかしそんな環境の中にあっても、どの業界にも必ずトップセールスマンが存在しています。
彼らは日々の営業活動の中で「この時にはこの言葉(コミュニケーションボール)を投げるとうまくいく」という経験値を蓄積し毎日の商談の中で使っているからなのです。
この講座では、このトップセールスマンが実際に使っている「営業話法スキル」を具体的にご紹介していくものです。今まで「やる気があっても売れない」営業マン、いいところまで進んでいるのに「注文を取れない」営業マン、いつも「競合相手に負けてしまう」営業マンであってもこの「営業話法スキル」を使っていくことでみるみる営業成績が上がっていくことをお約束します!
毎日の営業活動、大変ご苦労さまです。物を売ることは年々難しくなっていることを肌で感じられていることと思います。やる気があるのに何故か売れない、いつもいいところまでくるのに契約締結までいかない等などをご経験されている営業マンが増えています。この講座ではそのような営業の方へトップセールスが必ず使って成果を上げている「特別な営業話法」をすぐに使える具体的な表現を何故その話法が効果があるのかという解説と共にご指導致します。おそらくこの講座で明らかにする「話法スキル」は初めての方が多いと思います。それはこの「話法スキル」が最新の行動科学、心理学、社会学の研究成果に基づいているからです。この営業話法を身につけ実際の営業の場面で使うことで必ず実績が上がっていきます。貴方は優秀営業マン、そしてトップセールスへと変わります!!
鈴木 誠一郎 講師
標準受講期間 [?] | 3ヶ月 程度 ※当講座は月謝タイプの講座です。受講者が自ら受講終了手続きを行うまでは毎月月初に受講料課金が発生しますのでご注意ください。 |
||||
受講可能期間 [?] | 制限なし | ||||
受講料タイプ [?] | 月謝(月払い) | ||||
受講料 [?] | 1,048 円 (税抜き 953円)
/月 【初月延長キャンペーン】 只今お申込いただくと、初月受講料で受講申込み日から翌月末までの受講が可能となります! ※ただし、楽天決済/継続受講などは適用外となります詳細>> ※キャンペーン期間:今月末まで [?] |
||||
お試し講座[無料] | なし | ||||
プチまな | なし ※プチまなとは、携帯/スマホでくり返し問題を解くことで、あなたの知識定着/暗記力をアップさせ、ボキャブラリーまで豊かにしてくれる便利な「学びを携帯するアプリ」です! |
||||
質問対応 | あり | ||||
コミュニティ | あり(講師も参加) | ||||
事務局おすすめ度 | ★★★☆☆ | ||||
教材タイプ |
|
||||
受講における補足 | 受講期間は特に制限はありません。貴方のペースで受講してください。ただ講座自体は3ヶ月間で1クールとなるように展開しています。 なお、ご質問は何回でもかまいません。疑問点がございましたらお気軽にご質問ください。 |
カリキュラム内容
- 第1節 トップセールスは「IT時代のお客さま」の「気持ち」を知っている!
- 第2節 トップセールスは無意識に「成功する心理的スキル」を蓄積している!
第1章 開講にあたってのオリエンテーション:「トップセールスの秘密の扉を開け!」
- 第1節 トップセールスの「心のスタンス」
- 第2節 成功するにはお客さまの「カウンセラー的存在」なること!
第2章 トップセールスの「心のスタンス」を知る!
- 第1節 お客さまの「心」が見える!
- 第2節 営業マンと向き合っている時、お客さまは「何を感じているか?」
- 第3節 相手の「緊張感を下げる」スキル
- 第4節 相手から感じとった「共感」を口に出して知らせる
- 第5節 お客さまの緊張感をやわらげるQ&Aスキルを使う
- 第6節 例えば○○で御社のお役に立てるかもしれないと思うのですが・・・」と切り出す
- 第7節 お客さまに「メリット」を知らせる!
- 第8節 「信頼性」はどのようにお客さまに「認識」されるのか?
- 第9節 お客さまとの「共通点」をお知らせする
- 第10節 お客さまに「共通点」を示す時の具体的な表現例
- 第11節 お客さまに貴方の「能力」を提示する方法
第3章 お客さまの心に影響を与える「心理スキル」を学ぼう!
- 第1節 お客さまが自分のニーズに気づいていない!
- 第2節 お客さまが気づいていない場合の「対処」の表現例
第4章 お客さま自身が「気づいていないニーズ」を気づかせる言動スキル
- 第1節 トップセールスが最も大切にしているスキルは「聴く」スキルだ!
- 第2節 トップセールスが使う3つの「聴き方スタイル」
第5章 お客さまのお話を「聴く」ことで「信用」を得ることができる!
- 第1節 お客さまに解決策を示す
- 第2節 お客さまの「態度」に現われる徴候
- 第3節 お客さまへの「説明」のスキルを学ぶ
- 第4節 第3者の例を出して説明する
- 第5節 同じ問題のお客さまの事例をお伝えする
- 第6節 肯定的な反応を見逃さない!(納得のサイン)
- 第7節 途中で必ず確認しておくべき4項目
- 第8節 テスト・クロージングのスキルを学ぶ
第6章 お客さまの「課題、問題、悩み」の「解決策」を示す
- 第1節 誰しも決断にあたって大きな不安を抱くもの
第7章 問題解決の先延ばしに対処するスキル
- 第1節 重要なのは自分の心理状態を保つこと
- 第2節 お客さまの緊張感を取り除くスキル
- 第3節 「切り出し」の表現例
- 第4節 メリット・デメリット比較スキル
第8章 自分自身の心理状態を管理する
- 第1節 お客さまは貴方の味方に変わる!
第9章 味方をしてくれるオピニオン顧客を増やすスキル
- 第1節 自分自身のコントロールが一番大事!
第10章 最後に「自己管理」の重要性を認識しよう!
この講師は以下のような講座も開講しています
この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
この講座と同じカテゴリの講座 【
プロフェッショナル系-ビジネススキル -
営業・交渉 】