
![]() |
|

講座名 |
|
||
---|---|---|---|
配信日 | 2018-01-01 18:15:15 | ||
講師 | 山崎 靖夫 | ||
件名 | ネット講座メールマガジン | ||
あけましておめでとうございます。講師の山崎です。
■「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」を大晦日に夫婦で観てきました 前回のエピソード7やローグワンは、映画館の座席の多くが空いていたのですが、 今回は、7割方埋まっていて、スター・ウォーズの人気回復を感じました。 今回のストーリーは、フォースの力を誇大表現し過ぎているように感じましたが、 それが映画を盛り上げていたり、興ざめのシーンを作っていたり。 まさにアメリカの映画を感じました。 父を知らず、母は奴隷、十分な愛情を受けずに育ち、 素質は高いがジェダイ・マスターになれず、暗黒面に堕ちた アナキン・スカイウォーカーこと、ダース・ベイダー。 その一族の物語がスター・ウォーズです。 ソニーの創立者の井深大氏は、以下の言葉を遺しました。 「科学技術が進歩しても、世の中は少しも良くならない 20世紀は物質的豊かさを追求した時代 21世紀は心の豊かさが重要な時代 心の研究をせよ」 そこで、私が所属したソニー(株)生命情報研究所ができました。 科学技術が進歩した未来の世界であっても、 物質的豊かさや、武力的優位性を追求していては幸せにはなりません。 あなたも、催眠療法と瞑想法のどちらかではなくて、 両方を受けて「心の豊かさ」を身につけましょう。 |