
![]() |
|

講座名 |
|
||
---|---|---|---|
配信日 | 2016-08-29 15:57:22 | ||
講師 | 青村豆十郎 | ||
件名 | 実作狂歌講座(入門者も、指導者を目指す人も!) | ||
東北に台風が迫る中ですが、みなさまこんばんは。
狂歌講座講師の青村豆十郎 略して、青豆です。 お試し受講の方、狂歌の世界を覗いてくださりありがとうございます。 今、多くの人が「狂歌って何?」という状態か、 「それって、今はやってる人居ないでしょ」という状態です。 「狂歌って何?」という人へ。 狂歌というのは現代でいう短歌が和歌と呼ばれ、大変気取った崇高な存在であったのを、ぐっと庶民的で気取らない面白おかしい趣味にしたことで爆発的人気を誇った短文芸です。 「それって、今はやってる人居ないでしょ」という人へ。 確かにもう、狂歌を狂歌と名乗って自作する人は少ないです。ですから、今、始めれば狂歌中興の詠み手として文芸史に残れるかもしれません。 狂歌には、忘れられた様々な技術や思想。今後開拓されるであろう技巧や視点。多くの可能性を秘めています。 この手厚い添削とテキストを誇る講座で狂歌に浸ってみませんか? ---------- 当メールはネット講座サービス ナレッジサーブ http://www.knowledge.ne.jp/ の講座システムにより、講座講師からお試し受講者宛に送られています。 メールアドレスはシステム内でのみ管理されており、講師の方へは開示されて おりませんのでご安心ください。ご不明な点などございましたら、 事務局 support@knowledge.ne.jp 迄メールにてお問い合わせください。 なお、お試し受講の履歴は受講者マイページにて確認・削除できます。 |