
![]() |
|

講座名 |
|
||
---|---|---|---|
配信日 | 2014-02-05 18:02:55 | ||
講師 | 青村豆十郎 | ||
件名 | 実作狂歌講座(入門者も、指導者を目指す人も!) | ||
お試し受講の方、狂歌の世界を覗いてくださりありがとうございます。 そして正式受講の方、本当に本当にありがとうございます。 明日は、第一木曜日ですので講座の第一章第七節の月替わりミニ作品集を入れ替えます。 狂歌は伝統があり、面白さがあり、深みがあり、しかし誰でも楽しめるという究極の文藝です。 仲間や運動能力、道具を必要としないのでインターネットの授業だけで全てを学べます。 この講座の魅力は、丁寧な添削、充実したテキスト、そして受講生一人一人に合わせた課題メール。 個人向けの講座としてはかなり質の高い内容だと自負しております。 下記のURLは当講座受講生のサイトです。 「狂歌」というカテゴリーに課題や添削の様子がまとめられていますので、一度ご覧になるとその内容が分かりやすいと思います。 http://omosiro-column.com/ 受講生が増えすぎて処理しきれなくなりましたら添削体制を変えていく可能性がありますが、まだまだ受講される方が少ないので、慌てずじっくり考えてご参加ください。 ---------- 当メールはネット講座サービス ナレッジサーブ http://www.knowledge.ne.jp/ の講座システムにより、講座講師からお試し受講者宛に送られています。 メールアドレスはシステム内でのみ管理されており、講師の方へは開示されて おりませんのでご安心ください。ご不明な点などございましたら、 事務局 support@knowledge.ne.jp 迄メールにてお問い合わせください。 なお、お試し受講の履歴は受講者マイページにて確認・削除できます。 |