
プロカウンセラーが応援します。心を幸福に導くためのセルフなカウンセリング講座
ホリスティック医学的観点を基点に専門的な知識提供、独自考案のセルフなカウンセリング法、自らの体験を活かした励ましを言葉にして伝え続ける事で、絶望から希望へと、導くお手伝いをする講座です。心やストレスについて学ぶ自己啓発をしてみませんか? 専門的精神医学論、逆境を生き残った自らの体験を生かしエッセイ風に綴った生きるヒント集など絶望を希望に変えるて欲しいと願い載せ、開講しています。ストレス社会の今、心について誰もが正しい知識を持てばストレスも軽減されます。人間関係が希薄になった社会では、今、人が励ましあい、支えあう本来の力を生かせない状態ですが、この機会にぜひ一度ご受講いただく事で、私と出会い、共に模索し、自己洞察などのお手伝いをさせていただきお役に立てれば本望です。
私からのメッセージです。私は肉親から虐待を受け、死にそうにながら、奇跡的に命を救われ、今、ここに生きています。難病になり、尚生き残れた事も医師の情熱によって救われた奇跡です。自らの体験を生かし専門的知識も提供する事で、絶望を希望に変えるて欲しいと願いカウンセリング活動をしています。人間関係が希薄になった社会では、今、人が励ましあい、支えあう本来の力を生かせないまま、皆様ストレスにさらされてお辛いだろうと思います。私はホリスティック医学的観点を基点に専門的な知識提供、独自考案のセルフなカウンセリング法、自らの体験を活かした励ましを言葉にして伝え続ける事で、絶望から希望へと、意識変革できる機会を一度持っていただきたい。当講座で学ぶことから迷い、苦しみ、葛藤から開放される方が一人でも増えれば嬉しく思います。ぜひ深く学び励ましを体感してみて下さい。

宮崎 佳 講師
ホリスティック医学的観点から心のトータルケアを目標に活動しているプロカウンセラー。現在、心の病への認知を広める啓蒙活動、独自研究し、提案しているセルフなカウンセリングから各地への講師請負、面談カウンセリングなど開催中。日本カウンセラー協会会員/ホリスティック医学協会会員/ICIMメンタルセラピスト。催眠療法、応用心理学、東洋医学、色彩心理など研究、現在は児童虐待予防と自殺予防、予防精神医学的活動に重点を置き活動中。
標準受講期間 [?] | 6ヶ月 程度 ※当講座は月謝タイプの講座です。受講者が自ら受講終了手続きを行うまでは毎月月初に受講料課金が発生しますのでご注意ください。 |
||||
受講可能期間 [?] | 制限なし | ||||
受講料タイプ [?] | 月謝(月払い) | ||||
受講料 [?] | 3,143 円 (税抜き 2,858円)
/月 【初月延長キャンペーン】 只今お申込いただくと、初月受講料で受講申込み日から翌月末までの受講が可能となります! ※ただし、楽天決済/継続受講などは適用外となります詳細>> ※キャンペーン期間:今月末まで [?] |
||||
お試し講座[無料] | 第1章 第1節 が ☆無料☆ でお試し受講できます! | ||||
プチまな![]() |
なし ※プチまなとは、携帯/スマホでくり返し問題を解くことで、あなたの知識定着/暗記力をアップさせ、ボキャブラリーまで豊かにしてくれる便利な「学びを携帯するアプリ」です! |
||||
質問対応 | あり | ||||
コミュニティ | あり(講師の参加なし) | ||||
事務局おすすめ度 | ★★★☆☆ | ||||
教材タイプ |
|
||||
受講における補足 | 受講期間は標準6ヶ月と想定していますが、特に期間に制限はありません。マイペースで受講してください。 |
カリキュラム内容
- 第1節
ステップ1
【無料】お試し受講へ
- 第2節 ステップ2
- 第3節 ステップ3
- 第4節 ステップ4
- 第5節 ステップ5
- 第6節 ステップ6
- 第7節 ステップ7
- 第8節 ステップ8
第1章 読み進めて理解するセルフなカウンセリング講座
- 第1節 (1) 脱出口は必ずある
- 第2節 (2)ポジティブシンキング実践と活用
- 第3節 (3)夢を諦める前に
- 第4節 (4)PTSD問題 リスカ問題
- 第5節 現在を生きる
- 第6節 限界をこわす生き方をしよう
- 第7節 自分らしくてよいのです
- 第8節 気づきから希望を導く
第2章 絶望を希望に変える具体的アドバイス
- 第1節 (1) 小さなお話 どうせモンスターのお話
第3章 心のこだわりをとる小さなお話
- 第1節 (1)鬱、不安に効く漢方薬
第4章 医学的アドバイス全般
- 第1節 (1)着替えましょう
- 第2節 (2)ベストを尽くすこと
- 第3節 (3)リストカット卒業の日
- 第4節 (4)大丈夫。
- 第5節 (5)素直に生きること
- 第6節 (6)イメージワーク実践法
- 第7節 (7)悩みの根っこを探すこと
- 第8節 (8)期待の開放イメージワーク実践法
- 第9節 (9)イメージワーク実践法 高次の自己との対面
- 第10節 (10)楽しく自分探しをする方法
第5章 回復ヒント集
- 第1節 (1) 芸能人から元気をもらおう 1
第6章
- 第1節 (1) 自殺未遂
第7章 自殺を減らす社会へ
- 第1節 (1)心は、自然を好みます。色や植物が好き。活き活き楽しく心を活性化しましょう (準備中)
- 第2節 (2)創作する喜びが心にもたらす効用 (準備中)
- 第3節 (2) 色彩心理 色はどう役立てられるの? (準備中)
- 第4節 (3)アートセラピーの効用 潜在意識と右脳の関係 (準備中)
第8章 五感で感じるセラピー効果
第9章 児童虐待 手記(近々公開予定)
- 第1節 (1)準備中 2週間ほどの目安で公開準備中
第10章 生きる奇跡

この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
この講座と同じカテゴリの講座 【
カルチャー系-美容・健康 -
心理学・カウンセリング・セラピー 】
【安心してご利用いただけます!】
【
当講座受講者数:266名 ナレッジサーブ講座全体 :
297,932 名 (お試し含む)】
![]() |
|
![]() |
|