[PR] 無料モニター講座キャンペーン開催中!
人を育てる人事・評価制度の勧めー中小企業に適した人事制度はどうあるべきか
企業の人事制度は、年功主義から成果主義、業績主義に変化してきました。しかし、中小企業では、この考え方では企業も延びないし、社員の皆さんにもヤル気や働き甲斐ができません。今、景気も正常に回復しつつあるこの時期に、人事制度(評価制度、資格等級制度、給与制度、能力開発など)の基本理念をもう一度考え直す必要があります。
これからの企業は人を育て、企業業績に貢献し、さらに社員の働きがいにも繋がる制度の構築を目指さなければなりません。これからの中小企業に必要なことは、より良い組織文化、企業風土を醸成してゆくことです。弱肉強食、個人中心主義、成果業績第一主義、などといった脅しの人事制度ではなく、ヤル気の出る制度,社員から見た制度作りが必要です。
これからの企業は人を育て、企業業績に貢献し、さらに社員の働きがいにも繋がる制度の構築を目指さなければなりません。これからの中小企業に必要なことは、より良い組織文化、企業風土を醸成してゆくことです。弱肉強食、個人中心主義、成果業績第一主義、などといった脅しの人事制度ではなく、ヤル気の出る制度,社員から見た制度作りが必要です。
蓮室 光雄 講師
株式会社アルマ経営研究所
昭和20年 奈良県生まれ
昭和43年 愛媛大学電気工学科 卒業
昭和43三井造船入社、船舶および海底石油掘削リグの設計に従事。その後、昭和61年株式会社アルマ経営研究所に取締役チーフコンサルタントとして入社、中小企業従業員の働きがい作りをテーマに、CI戦略、人事労務制度、生産性向上、ISO9001,目標管理、社員・管理者研修などを専門に活動。
現在 中小企業診断士 ISO9001審査員補
平成14年 岡山大学経済学研究科 卒業
昭和20年 奈良県生まれ
昭和43年 愛媛大学電気工学科 卒業
昭和43三井造船入社、船舶および海底石油掘削リグの設計に従事。その後、昭和61年株式会社アルマ経営研究所に取締役チーフコンサルタントとして入社、中小企業従業員の働きがい作りをテーマに、CI戦略、人事労務制度、生産性向上、ISO9001,目標管理、社員・管理者研修などを専門に活動。
現在 中小企業診断士 ISO9001審査員補
平成14年 岡山大学経済学研究科 卒業
この講座を受講した方のレビュー | すべてのレビューを見る(1件) |
2011-03-04: お試し受講: 評価: ★★★★★ 考え方に共感しました |
標準受講期間 [?] | 3ヶ月 程度 | ||||
受講可能期間 [?] | 6ヶ月 | ||||
受講料タイプ [?] | 講座単位(一括払い) | ||||
受講料 [?] | 2,095 円 (税抜き 1,905円) /講座 | ||||
お試し講座[無料] | 第1章 が ☆無料☆ でお試し受講できます! | ||||
プチまな | なし ※プチまなとは、携帯/スマホでくり返し問題を解くことで、あなたの知識定着/暗記力をアップさせ、ボキャブラリーまで豊かにしてくれる便利な「学びを携帯するアプリ」です! |
||||
質問対応 | あり | ||||
コミュニティ | あり(講師も参加) | ||||
受講者レビュー | 公開中 | ||||
事務局おすすめ度 | ★★★★☆ | ||||
教材タイプ |
|
||||
受講における補足 | 受講期間は標準3ヶ月と想定しています。6ヶ月を過ぎるとご受講できなくなり、継続したい場合は、再度新規受講申込が必要となります。ご注意ください。 参考として、市販書籍(「新人事労務制度ー完全導入マニュアル」(中央経済社)¥2000)の購読をお勧めします。 |
カリキュラム内容
- 第1節 はじめに 【無料】お試し受講へ
- 第2節 私の感じた今までの人事制度への疑問 【無料】お試し受講へ
- 第3節 真の課題は人を本気で人を育てること 【無料】お試し受講へ
- 第4節 今までの人事制度、10の間違い 【無料】お試し受講へ
- 第5節 脅しの評価から育てる評価へ 【無料】お試し受講へ
第1章 なぜ中小企業に適した制度が必要なのか
- 第1節 個人責任主義の評価制度から全体責任主義へ
- 第2節 資格等級制度は成長のステップを示す制度へ
- 第3節 評価制度は事後評価、抽象評価から事前指導、具体的行動評価へ
- 第4節 賃金テーブルから昇給予算の範囲内での昇給へ
第2章 底流に流れる概念を変える
- 第1節 人を育てることが課題
- 第2節 仕事しらべ−従業員の成長ステップを資格資格等級制度で表現する
- 第3節 評価の着眼点−期待する行動力を明確にする
- 第4節 人を育てる4つの制度
- 第5節 各制度の相互関係
第3章 これからの制度がめざすもの
- 第1節 給与制度をめぐる経営者の悩み
- 第2節 いろいろな給与制度の理論
- 第3節 基本給の決定
- 第4節 モデル給与と実際の昇給
- 第5節 給与制度を構成する2つのシステム
- 第6節 昇給金額の決定方法
第4章 これからの給与制度の考え方
- 第1節 プロジェクトで進める人事制度策定作業
- 第2節 管理者中心のプロジェクトチーム
- 第3節 資格等級制度の設計
- 第4節 「仕事しらべ」作業による各等級に必要とされる能力の明確化
- 第5節 評価制度づくり
- 第6節 評価の着眼点の決定
- 第7節 従業員の給与実態から新しい給与制度を設計
- 第8節 終わりに
第5章 人を育てる人事・評価制度、その作り方
この講師は以下のような講座も開講しています
この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
この講座と同じカテゴリの講座 【
プロフェッショナル系-ビジネススキル -
経営・マネジメント 】
【安心してご利用いただけます!】
【
当講座受講者数:98名 ナレッジサーブ講座全体 :
297,500 名 (お試し含む)】
各種メディアでご紹介いただいています! | |
当サイトの媒体情報 | 当講座のレビューをみる |
|
また、もしあなたが人事担当者ならば、企業発展と社員の働きがいを促すこの講座を受講下さい。