
![]() |
|

講座名 |
|
||
---|---|---|---|
配信日 | 2018-01-05 14:34:09 | ||
講師 | 八木 健 | ||
件名 | 【俳句講座】365日読むだけで俳人になれる講座 | ||
★五七五★簡単倶楽部★004★2018・1/4 ◆今朝の俳句 親戚を回る年賀の荒稼ぎ ぬくぬくは平等に受け日向ぼこ 歳時記や「四日」も季語とされている ◆今朝の川柳 みんなして冤罪つくる日本国 貴乃花だけが正義の人に見え 御降りは夏の旱にあらま欲し ◆俳句トークQ&A Q「八木健の滑稽句集」解読 です 「葱坊主カラオケマイクのかたちして」 「見立て」の句ですね。これも「やうな」に近いから 俳句では「避けたい」手法ではありませんか A 俳句の「きまり」「約束事」はあくまで「ゆるい 原則」なので 「例外」はあるのです。 「見立ても「ぴたり」だったら 許されるわけですね。 Q なるほど・・しかし、「カラオケのマイクかたちは 葱坊主」 ではありませんか A 「切れ」のあるところが句の中心だから 私のは 「畑」で詠んだ句であなたのは「カラオケスタジオ」で 詠んだ句ということになりますね。 ---------- 当メールはネット講座サービス ナレッジサーブ http://www.knowledge.ne.jp/ の講座システムにより、講座講師からお試し受講者宛に送られています。 メールアドレスはシステム内でのみ管理されており、講師の方へは開示されて おりませんのでご安心ください。ご不明な点などございましたら、 事務局 support@knowledge.ne.jp 迄メールにてお問い合わせください。 なお、お試し受講の履歴は受講者マイページにて確認・削除できます。 |