オンライン通信講座: ここだけ覚えよう!CDA1次合格講座

 こんにちは、ゲストさん



講座名
ここだけ覚えよう!CDA1次合格講座 [詳細]
配信日2014-06-05 16:00:00
講師柴沼 直美
件名ネット講座メールマガジン
こんにちは。
CDA1次合格講座の柴沼直美です。

今日は、メンタルヘルスについてです。
余談ですが、「メンタルヘルス」は別資格もあり
職場におけるキャリアカウンセリングでは非常に
今後も注目されている分野です。

ついでにメンタルヘルスの資格取得も検討されると
ダブルライセンスゲットになりますね。

さて問題です。

職場のメンタルヘルス・マネジメントに関する
次の記述として適切なものは次のうちどれか。

1.実施手順として、事業場内の体制づくりから
始まり、目標の設定、「心の健康づくり計画」の
立案。実施状況の評価と改善の順に進めていく。

2.ラインケアはメンタルヘルス対策の最も基本であり、
「自分の健康は自分で守ること」への理解の促進を
図る活動である。

3.職場のメンタルヘルス・マネジメントの中核となる
産業保健スタッフには、産業医、衛生管理者、
安全衛生推進者、保健師、および心理相談担当者
臨床心理士、精神科医、心療内科医、それに
人事や労務管理部門のスタッフなどが含まれる。

4.「心の健康づくり計画」を策定した上で、実際の活動
として行うのが「5つのケア」である。

シンキングタイムは1分です。

いかがでしょうか?
1.はどこが誤りでしょうか。実施手順は、まず
事業場が自らの取り組み姿勢を表明するように支援
するところから始まります。事業場内の体制づくりは
第二段階です。

2.メンタルヘルス対策の基本は「セルフケア」です。

ラインケアは、職場の上司が、部下の心の健康を十分に
把握し、問題がある場合は速やかに対処するだけでなく
日頃から問題が起こらないように配慮することです。

3.正解です。産業保健スタッフには沢山の関係者が
いますが、漏れのないように工夫して全て覚えましょう。

4.「心の健康づくり計画」を策定した上で、実際の
活動として行うのは「4つのケア」です。具体的には
セルフケア、ラインによるケア、
事業内産業保健スタッフ等
によるケア、事業場外資源によるケアです。

数に誤りが含まれているケースが多いので、注意して
暗記するようにしてください。

では、また
CDA1次合格講座の柴沼直美でした。
PAGE TOP