2022-12-27:
正式受講:
評価:
★★★★★
沢山の問題と、丁寧な解説が隙間時間で勉強できたのが良かったです。また写真問題では解説に疾患名やカテゴリーが記載されていて良かったです。
|
2022-11-27:
正式受講:
評価:
★★★★★
かなり広範囲での勉強ができ、大変参考になりました。
今回は整形外科領域の問題も3問くらいありました。
ここで学んでいたものが、試験に役立ち、講座を受講してよかったと思いました。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2021-11-28:
正式受講:
評価:
★★★★☆
読影問題で動画の問題があればよかったなと思いました。
[講師からのコメント]
案内文にも掲載しました通り、個人情報の問題で無理でした。
|
2021-11-28:
正式受講:
評価:
★★★★★
超音波検査士の認定試験が終わりました。圧倒的な問題数があり、たくさん学べました。この講座で学んだ症例も試験に出ました。本当に感謝致します。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。また結果ご連絡くださいね。
|
2021-07-23:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数も多く、乳腺のガイドライン4版にも対応して下さっています。超音波検査士の体表領域を受験される方おすすめします。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。試験まで綿密な計画をたてて勉強してください。
|
2021-07-03:
正式受講:
評価:
★★★★★
解説もわかりやすく、画像問題も充実していて勉強になります。質問にも丁寧に対応して下さって助かりました。ありがとうございます。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2021-05-07:
正式受講:
評価:
★★★★★
どの参考書より内容が充実していて、わかりやすかったです。
大変勉強になり、ありがとうございました。
新しい講座も開設してほしいです。胃透視希望です❕
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。只今検討中です。
|
2020-04-24:
正式受講:
評価:
★★★★☆
かなりたくさんの問題数で様々な症例に触れることができ、大変勉強になりました。ありがとうございました。
|
2020-01-29:
正式受講:
評価:
★★★★★
症例がたくさん見れてよかったです。夏に控えるマンモグラフィーの更新試験にも役立ちます。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2020-01-23:
正式受講:
評価:
★★★★★
画像練習がしたかったのでとても良かったです。
ありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりましたね。(^_^)v。すばらしい成績です。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2020-01-18:
正式受講:
評価:
★★★★★
認定A判定でした。こちらの練習問題からかなりの確率で出題されていました。受講させて頂きありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりましたね。(^_^)v。すばらしい成績です。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2020-01-13:
正式受講:
評価:
★★★★☆
よく似た問題がでてました。ありがとうございます。動画の読み過ぎのせいで特異度が90%に満たず、B認定でした。
[講師からのコメント]
一発認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-10-26:
正式受講:
評価:
★★★★☆
試験直前の対策などがあり、筆記試験対策にはとてもよいと思いました。
読影試験用の画像問題がもう少し多いとありがたいです。
[講師からのコメント]
案内文にも掲載しましたように増やすことはできません。ご了承くださいね。
|
2019-10-10:
正式受講:
評価:
★★★★☆
誤字脱字が比較的多いように思う。
最新のデータと古いデータが混在していて分からないところがある。
[講師からのコメント]
上記の内容につきましては配信しました案内文に掲載していますので、きちんと読んだください。分からないことがあれば、講師への問い合わせ欄がありますので、ご連絡ください。
|
2019-09-27:
正式受講:
評価:
★★★★★
豊富な問題数と、とても詳しい解説で、すごく勉強になりました。絶対に合格します!!
|
2019-07-27:
正式受講:
評価:
★★★★★
ここのサイトに気がつくのが遅く試験まで1ヶ月弱でしたが、なんとか3回繰り返し問題を解きました。文章問題についてはほぼ完璧なくらいに解けました。
静止画問題については、カテゴリーと疾患名を別々に考えながら解答していくとより試験問題に近づけると思います。
無事A評価いただいたのはこの講座のおかげです。ありがとうございました
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりましたね。(^_^)v。すばらしい成績です。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-04-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
試験は無事に合格しました。筆記試験の言葉尻は、この講座をやっていたおかげで、惑わされずにすんだような気がします。とことん繰り返し問題をやって、苦手な部分を明確にできてよかったです。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりましたね。(^_^)v。すばらしい成績です。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-04-29:
正式受講:
評価:
★★★★★
2ヶ月と短い期間でしたが、無事に合格することが出来ました。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発認定合格おめでとうございます。やりましたね。(^_^)v。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-04-24:
正式受講:
評価:
★★★★★
A判定とれました!
こちらの講座で勉強させていただけたおかげです!
ありがとうございました!
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりましたね。(^_^)v。すばらしい成績です。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-03-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
他に認定試験対策がないので、大変たすかりました!役立ちました。
|
2019-03-04:
正式受講:
評価:
★★★★★
3ヶ月しか期間がない中、問題をひたすら解き、A判定をいただきました。試験以上の情報が詰まっているので、日ごろの臨床にも役立ちます。この度は、ありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりましたね。(^_^)v。すばらしい成績です。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-02-28:
正式受講:
評価:
★★★★★
内容が細かく、自分の苦手なところが分かるので、試験直前には重点的にそこを見直す等できました。また分からない内容は質問もできるので大変たすかりました。無事に合格できたのはこの講座のおかげです。
本当にありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりたね。すばらしいです。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-02-01:
正式受講:
評価:
★★★★☆
十分な問題量であったため
|
2019-01-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
大変わかりやすくまとまっていて、勉強しやすかったです。試験も頑張れそうです!
[講師からのコメント]
評価をしていただきありがとうございます。試験がんばってくださいね。(^_^)v
|
2019-01-23:
正式受講:
評価:
★★★★☆
試験と似た問題がかなり出ていたので、繰り返し問題を解けば力になると思います。試験まで短い間でしたが、かなり助かりました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりたね。すばらしいです。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2019-01-21:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数も多く解説も詳細にまとめてあり大変分かりやすいです。
講師からの連絡もまめに頂き、大変助かります。
[講師からのコメント]
評価をしていただきありがとうございます。試験まで綿密な計画をたてて、勉強してください。がんばってくださいね。(^_^)v
|
2019-01-13:
正式受講:
評価:
★★★★☆
疑問に思っていることも丁寧に答えてくれ、とても勉強になります。
[講師からのコメント]
ご丁寧な対応ありがとうございます。疑問点や質問があれば、ご連絡ください。試験まで綿密な計画を立てて勉強してください。がんばってくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。!(^^)!
|
2018-12-01:
正式受講:
評価:
★★★★☆
合格
[講師からのコメント]
試験お疲れ様でした。また結果、ご連絡くださいね。
|
2018-12-01:
正式受講:
評価:
★★★★☆
実際の出題範囲よりもかなり広い範囲を網羅してあり、勉強にはなりました。直前対策がもう少し整理されているとありがたいです
[講師からのコメント]
試験お疲れ様でした。ご丁寧にありがとうございます。!(^^)!また結果、ご連絡くださいね。
|
2018-11-29:
正式受講:
評価:
★★★★☆
わかりやすかった
|
2018-11-25:
正式受講:
評価:
★★☆☆☆
サイトでの勉強始めたのが遅かった為時間が足りなかったです。…厳しい結果になってしまっているかと…。また、試験内容は、甲状腺や頸部が占めていて、画像問題が占めていました。余り見ていない分、わからなかったです。
時間内に頑張って問題を解こうとする力は、身に付きました。直前問題、有り難かったです。有り難うございました。m(__)m
[講師からのコメント]
試験お疲れ様でした。ご丁寧にありがとうございます。!(^^)!また結果、ご連絡くださいね。
|
2018-08-01:
正式受講:
評価:
★★★★★
無事合格出来きました。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
合格おめでとうございます。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2018-07-31:
正式受講:
評価:
★★★★★
試験に直結する内容ばかりで勉強になりました。
|
2018-07-31:
正式受講:
評価:
★★★★★
試験に直結するような濃い内容でとても勉強になりました。
[講師からのコメント]
評価をしていただきありがとうございます。がんばってくださいね。
|
2018-07-24:
正式受講:
評価:
★★★★★
無事À判定いただきました。
練習問題を繰り返し、理解不足のところを掘り下げて勉強しました。納得のいく講座でした。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。筆記満点は凄いです。びっくりしました。すばらしいです。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-07-18:
正式受講:
評価:
★★★★★
MMG更新試験に続き、超音波認定でも、お世話になりました
超音波をはじめて、1年半で、よくわからないことも解説がかいてあるので調べる時間も短縮でき、勉強はじめて1か月でしたがA判定とれました。
問題傾向など、先に問題を一通り回答し、本を読み返すと、どこが大事なところなのかがよくわかりました。
本番では数問、全く同じ問題もありました。
来年は、MMG更新があるので、また、お世話になります。
ありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりたね。すばらしいです。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-07-18:
正式受講:
評価:
★★★★★
この講座でしっかりと知識を深められました。この講座で学習した問題が文章問題にいくつも出題されました。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりたね。すばらしいです。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-07-16:
正式受講:
評価:
★★★★★
A評価で無事に合格しました。
講座で問題をたくさん解いていたおかげで本番は余裕を持って試験に臨めました。この講座をもとに勉強していけば認定はとれると思います。
私は試験まで3月半しか時間がなく、3回しか問題を解けませんでした。問題量が多いので早目の受講をオススメします。
講座以外にも試験情報が配信されます。情報量が多いので、通勤中や休み時間などに少しずつみていました。
試験問題はしっかり網羅されています。認定試験を受けられる方はぜひ、そうでない方も勉強になると思います。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりたね。すばらしいです。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-07-01:
正式受講:
評価:
★★★★★
たくさんの問題と解説のおかげで深く勉強できました。
一人ではとても無理だったと思います。
[講師からのコメント]
一発A認定合格おめでとうございます。やりたね。すばらしいです。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-06-29:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数が多く、解説も充実しておりわかりやすいです。また、試験対策で個別に送っていただいた内容をまとめるだけで、かなりの知識量ですし、直前の整理にとても助かります。ちょっとした空き時間に、ネットでテスト問題を解けるし、いろんな使い方ができて重宝しています。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2018-06-20:
正式受講:
評価:
★★★★★
学習の仕方から教えてもらえました。
画像問題も多く、直前試験対策など情報が豊富です。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2018-06-03:
正式受講:
評価:
★★★★☆
多くの問題ありがとうございます。
たくさん解いて勉強頑張ろうと思います。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2018-05-31:
正式受講:
評価:
★★★★★
たくさんの練習問題があり、とても勉強になります。そして先生の試験対策には驚きました。先生のメッセージでやる気が出ます。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2018-04-28:
正式受講:
評価:
★★★★★
設問が多く、解説も大変詳しく、とても勉強になりました。最新の試験の解説や設問傾向も長文メールで送っていただき、大変感謝しております。
乳腺・表在分野の試験問題集がなく、勉強法に困っていた時にこの講座に出会い、大変ありがたかったです。
ここで、学んだ要点をしっかり整理し試験に臨みたいと思います。
ありがとうございました。
[講師からのコメント]
試験直前まで覚えやすいように自分ノートを作成してください。綿密な計画を立てて勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2018-04-26:
正式受講:
評価:
★★★★★
質問にもしっかりと回答していただき、安心して受講することができました。強いていえばですが、画像問題が一部の画質的に読影が難しかったかなと思います(^o^;)
引き続き試験勉強頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
[講師からのコメント]
ご丁寧にありがとうございます。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2018-04-23:
正式受講:
評価:
★★★★★
ありがとうございました!
[講師からのコメント]
乳腺超音波A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-04-05:
正式受講:
評価:
★★★★★
あき
[講師からのコメント]
乳腺超音波A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-03-02:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数が多かったため
[講師からのコメント]
乳腺超音波A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-02-15:
正式受講:
評価:
★★★★★
様々な問題があってとても助かりました。
模擬試験などもたくさんあって実際の試験に似た感じでとてもためになりました。
読影の試験にも対応していて、とてもよかったです。
こちらの講座を受けていなかったらA判定は取れなかったと思います。
ありがとうございました。
[講師からのコメント]
乳腺超音波A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-02-12:
正式受講:
評価:
★★★★★
無事Aランク取得出来ました。この講座をしっかり勉強をすれば、難しくないと思います。講座を始めたころはわからない事ばかりでしたが、進めていくうちに力がついてきます。私は七回繰り返し復習しました。わからない問題は講師の先生に質問すれば、直ぐに返信いただけたのが、すごく助かりました。本当にありがとうございました。
[講師からのコメント]
乳腺超音波A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-02-09:
正式受講:
評価:
★★★★★
認定試験合格できました この教材でまとめたノートはルーチンで活用してます ありがとうございました
[講師からのコメント]
体表領域超音波検査士認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-02-09:
正式受講:
評価:
★★★★★
この講座の問題を一通り解けば、文章問題は余裕で合格点を取れると思います。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
乳腺超音波A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-02-05:
正式受講:
評価:
★★★★★
体表領域に無事 合格できました。問題数がたくさんありかなり勉強になりました。
[講師からのコメント]
体表領域超音波検査士認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-01-30:
正式受講:
評価:
★★★★☆
内容が多彩で、たくさん問題を解くことで、知識が身に付いたから。
|
2018-01-27:
正式受講:
評価:
★★★★☆
A判定で、合格しました。
講座を受講したので、スムーズに理解でき、文章問題は特に難しく感じませんでした。
[講師からのコメント]
A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-01-24:
正式受講:
評価:
★★★★☆
筆記試験は23問正解でしたが、疾患名の一致度が思うようにできませんでした。感度96%、特異度87.5%でB判定でした。もっと静止画像を勉強しなければと反省してます。講義をきいてればある程度の点数がとれると思いますが正常を正常ととるか 拾いすぎてしまってないかが課題でしょうか?
[講師からのコメント]
認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-01-22:
正式受講:
評価:
★★★★★
乳房超音波技術講習会のために受講しました。本を買って学習するよりも力がつく内容だと思います。受講料もちょうど良いと思います。
[講師からのコメント]
認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2018-01-09:
正式受講:
評価:
★★★★★
無事A判定頂きました!この講座をしっかり勉強し文章試験はほぼ満点に近い点数を取る事ができました,ありがとうございました。また画像も多数見る事が出来とても参考になりました。
[講師からのコメント]
A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。こちらこそ、ありがとうございました。
|
2017-12-21:
正式受講:
評価:
★★★★★
通勤中の電車内でも勉強できるので助かります
[講師からのコメント]
集中力が増すので、頭に入りますよね。評価していただき、ありがとうございます。
|
2017-12-12:
正式受講:
評価:
★★★★★
講師への質問の返答が早くて助かりました。ありがとうございました。
問題数が多く、説明が丁寧です。
誤字が多いとありますが、最初はまったく分かっておらず、問題数をこなす内にここが誤字だと気付くようになり、さらには変換ミスが印象に残り説明内容を覚えていたなどチャームポイントのように思えるようになっていました。
私は受講期間が短かったのですが、受講を止めても分からないことは質問して下さいと言ってくださり心強かったです。
勉強は参考書などで自分のノートを作り、問題を何度も解き、間違ったら参考書や問題の説明文をノートに書き足す方法でしました。
勉強した内容をルーチンでも活かしたいです。
[講師からのコメント]
ご丁寧にありがとうございます。後日、筆記試験情報問題の正誤回答とまとめを配信させていただきます。また結果、ご連絡くださいね。評価をしていただきり、ありがとうございました。
|
2017-12-01:
正式受講:
評価:
★★★★★
試験対策としてはもちろん、ルーチン業務においてもかなり役に立っています。こう見えるからこれはこう考えられる…と言った感じで、報告書の書き方も以前より、何が言いたいのかわかりやすく伝えられるようになったと思います(独りよがりでないといいのですが…)
問題数がかなり多いので、1回目を終わらせるのにはかなりの時間を要しましたが、2回3回とやっていくうちに、知識が定着し、解くスピードが上がりました。
解いていてわからない時はすぐに解説を見たり、ガイドライン等で確認し、その都度疑問を解消するといった方法で勉強しました。
[講師からのコメント]
ご丁寧にありがとうございます。後日、筆記試験情報問題の正誤回答とまとめを配信させていただきます。また結果、ご連絡くださいね。評価をしていただきり、ありがとうございました。
|
2017-11-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
回答が早かったのが助かりました.問題は難しかったです.が,これぐらいやらないとだめなのかもしれません.ありがとうございました.
[講師からのコメント]
ご丁寧にありがとうございます。後日、筆記試験情報問題の正誤回答とまとめを配信させていただきます。また結果、ご連絡くださいね。評価をしていただきり、ありがとうございました。
|
2017-11-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
体表臓器の試験前の3ヶ月間お世話になりました。
表在に的を絞った問題集がなく、どうしたものかと思っていた時にこちらに出会えました。まず驚いたのが問題数の多さ(最終的に5回繰り返し解きました)、解説の丁寧さです。何が大事なのかわかりやすく、効率的に勉強できました。
合否はまだわかりませんが、出会えて本当に良かったです。ありがとうございました!
[講師からのコメント]
ご丁寧にありがとうございます。後日、筆記試験情報問題の正誤回答とまとめを配信させていただきます。また結果、ご連絡くださいね。評価をしていただきり、ありがとうございました。
|
2017-11-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数が多くていろいろな角度で勉強になりました。
質問にもすばやく返信していただき、よかったです。
お世話になりました。
[講師からのコメント]
ご丁寧にありがとうございます。後日、筆記試験情報問題の正誤回答とまとめを配信させていただきます。また結果、ご連絡くださいね。評価をしていただきり、ありがとうございました。
|
2017-11-30:
正式受講:
評価:
★★★★☆
超音波検査士体表受験しました。
問題数の多さも魅力のひとつではありますが、なによりも解説の丁寧さ+αの付加情報など、大変勉強になりました。他の過去問題集には解説はほぼないに等しいです。
今回、整形領域や皮膚病変などの出題はほとんどありませんでしたが、ルーチンで遭遇することがほとんどない疾患をわかりやすく学べたので試験とは関係なく勉強になりました。
ありがとうございました。
[講師からのコメント]
2月に行われた第32回の試験では、皮膚領域(紛瘤、癌)と整形領域(骨折、炎症、リュウマチ、神経腫瘍)が数問出題されたのですが、今回はほとんど出題されませんでした。その分、乳腺領域が多数出題されたみたいです。前回とは傾向が全然違った感じです。予想問題として作成いたしましたが、ちょっ的外れになってしまった感じで残念です。来年は出題されるかもしれませんね。後日、筆記試験情報問題の正誤回答とまとめを配信させていただきます。また結果、ご連絡ください。評価をしていただきり、ありがとうございました。
|
2017-11-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
かなり詳しく解説がされており、問題数も豊富であったため
[講師からのコメント]
試験お疲れさまでした。後日、試験情報問題のまとめを配信させていただきます。また結果ご連絡くださいね。
|
2017-11-28:
正式受講:
評価:
★★★★☆
32回と33回の超音波検査士認定試験までの間が短く準備期間がない中で幅広い分野を網羅出来る為、利用させて頂きました。解説も細かく、図なども多くてわかりやすい内容だと思いました。誤字脱字が多いのが気になったので改善されるのを望みます。
[講師からのコメント]
試験お疲れさまでした。後日、試験情報問題のまとめを配信させていただきます。また結果ご連絡くださいね。FDF変換時の文字化けや誤字脱字については試験前から見直しを行っています。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-11-28:
正式受講:
評価:
★★★★★
超音波検査士体表領域を受験しました。問題数も多く、試験までの間じっくり勉強できました。試験対策問題の中からも類似した問題が多く出題されていました。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
試験お疲れさまでした。後日、試験情報問題のまとめを配信させていただきます。また結果ご連絡くださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-11-25:
正式受講:
評価:
★★★★☆
問題数が多く、広範囲で満遍なく勉強できるので試験対策にはとても役立ち、受講してよかったと思いました!
しかしながら、多少、文字間違いや解答や解説に疑問点(ある問題では正解でたるがある問題では間違いや類似問題での解説の異なり)が見受けられたのが残念なところではありました。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。明日、試験がんばってくださいね。(^_^)v
|
2017-11-10:
正式受講:
評価:
★☆☆☆☆
時間を無駄にしました。もう関わりたくないです。
[講師からのコメント]
突然びっくりです。大丈夫ですか?
|
2017-11-10:
正式受講:
評価:
★★★★★
質問の返信も早く、問題数もたくさんあって良かったです。また、なかなか市販の教科書には載ってないような解説が良くまとまってのっており大変勉強になります。
[講師からのコメント]
試験まで3週間を切りましたが、がんばってくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-11-10:
正式受講:
評価:
★★★★★
とにかく症例問題が多いです。対応も迅速で丁寧でした。 前回受験時は勉強不足で知らない症例が多く、撃沈でしたが、今年はここでたくさんの症例を学べたので本番で活かせることを願っています。 他の分野等で受験の際は受講したいと思います。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。お役立てる講座になるよう問題を増やし解説を充実させて参ります。聞きたいことがあれば、遠慮なく質問してくださいね。
|
2017-11-09:
正式受講:
評価:
★☆☆☆☆
11/3にテストで誤答の解説が見れないとレビューした者です。講師に直接問い合わせせずに、受講中にレビューで批判的な事を書くなと罵倒メールが多数届きました。また、退会要求と返金の口座を講師に送るよう指示されました。もちろん事務局に問い合わせして対処していただきました。誤字も多く、一つのPDFに何箇所も誤字があり、解説も不適切なものが多いと感じました。自分で調べ直して勉強になりました。思い込みと逆ギレに相当怖い思いをしました。これから受講する方は気をつけてください。
[講師からのコメント]
システムもきちんと理解しないで、一方的な思い込みで受講者氏名を変えて何度もこういった批判をするのは行為は非常に残念です。何の目的で受講されているのでしょうか?こちらが怖い思いをしています。
|
2017-11-03:
正式受講:
評価:
★★★★☆
間違えた問題に対しての解説が、テストでは見えない のは残念です(pdfではみれます)
[講師からのコメント]
採点クリックすれば、見えますが。
|
2017-11-03:
正式受講:
評価:
★★★★☆
問題が沢山あり、おわれていますが。
頑張ります!
[講師からのコメント]
がんばってくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-11-02:
正式受講:
評価:
★★★★★
認定試験の受験を控え、もっとたくさんの問題を解きたいと思っていた時、たまたま見つけたのが、この講座でした。
問題数もとても多く、まだまだ知らないこともたくさんありました。質問の回答もとても早く(本当に早いです!)、一問一問、丁寧に回答して頂き大変助かります。試験日の一か月半から始めたのであまり時間がなく、疑問点をすぐに解決できるのは大変助かります。
ギリギリの受講でしたが、始めて良かったです。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて毎日コツコツ問題を解いて間違ったところは必ず復習してください。間違ったところを何度も復習することで自分の足らないところが見えてきます。確実に覚え込むことができます。実際の認定試験でのイージーミスが少なくなります。最低講座全問題を3〜4往復テストしてください。直前試験対策を参考にして試験1週間前くらい前から一気に覚えやすいように自分ノートを作成してください。頑張ってくださいね。(^_^)v
評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-10-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
解説が丁寧だと思いました。 知識を幅広く身につけられると思います。 始めたばかりですが、これから頑張ろうとおもいます。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画をたてて、がんばってくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-10-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
カバーされる範囲が広い。解説も丁寧でした。画像問題が多かったのが一番為になりました。
[講師からのコメント]
試験まであと1ヶ月。試験まで綿密な計画をたてて、がんばってくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-10-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
お世話になります。いつでもどこでもパソコンか携帯があれば開けるので無駄なく勉強することができます。また質問があればすぐにできるところもいいです。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。お役立てる講座になるよう問題を増やし解説を充実させて参ります。聞きたいことがあれば、遠慮なく質問してくださいね。
|
2017-10-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数・解説が豊富でとても勉強になりました。
[講師からのコメント]
あと一ヶ月。がんばってくださいね。評価をしていただきありがとうございました。
|
2017-10-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
解説がとてもくわしく、画像問題も多かったのでよかったです
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて、勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-10-30:
正式受講:
評価:
★★★★★
質問の返信も早く、問題数もたくさんあって良かったです。また、なかなか市販の教科書には載ってないような解説が良くまとまってのっており大変勉強になりました。
[講師からのコメント]
お役立てる講座になるよう問題を増やし解説を充実させて参ります。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-10-29:
正式受講:
評価:
★★☆☆☆
間違えが大変多く、とても混乱しました。漢字間違えやアニュラアレイがアニュアレイなどの脱字は許容範囲として(たくさんありますが)、解説で乳管乳頭腫症と乳管内乳頭腫症の間違えは困ります。浸潤性小葉癌のエコーレベルが高いとか、粘液癌のエコーレベルは低い○(確かに低いこともありますが、通常等から高が特徴的ですよね。これで覚えたら等エコーの粘液癌の問題解けません)、血流シグナルの有無は良悪悪政の鑑別に有用×(ガイドラインにも血流評価は良悪性の鑑別や組織診断への応用とありますよね)、縦横比は乳腺の指標であって甲状腺疾患には適用されないとうい解釈。脂肪腫と過誤腫の説明がごっちゃになっているものとか。まだまだたくさんありますが、これまでの知識が間違えだらけ???と思うほどでした。問題数は多いので疑問に思うところを全て調べ直し、結果知識の確認には役立った・・・かもしれません。これから知識を身につける方はオス
[講師からのコメント]
すでに修正しています。受験目的で受講されているのででしょうか?一部の間違いはあるかもしれませんが、間違いだらけという表現はどうかなと思います。ご自身が勘違いされている解釈や内容もあります。この講座をオススメできないというのは、あなたが判断すべきものではありません。明らかな妨害行為と判断しています。たくさんの合格のお礼も頂いています。
|
2017-10-02:
正式受講:
評価:
★★★★★
講師の返答が早くて助かりました
ありがとうございました
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-10-01:
正式受講:
評価:
★★★★★
精中委主催の認定試験では大変
お世話になりました。検査に従事しながらいまひとつ自信がもてない時期にこの講座にめぐりあい、自信がつき試験も合格しました。ありがとうございます。
[講師からのコメント]
乳房超音波A認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。評価をして頂きありがとうございました。
|
2017-09-19:
正式受講:
評価:
★★☆☆☆
ファイルが開けないことが多く、時間のロスにつながったため
[講師からのコメント]
こちらで確認させていただきましたが、問題なく開くことができます。そちらがわに問題があると思いますので、一度、事務局に問い合わせてください。よろしくお願いいたします。
|
2017-08-31:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数も多く、認定試験だけの内容と言うより、普段の検査の時にも重要なことも多く大変勉強になりました。
[講師からのコメント]
評価をしていただき、ありがとうございました。試験がんばってくださいね。
|
2017-06-04:
正式受講:
評価:
★★★★☆
6月の乳房超音波講習会に参加いたしました。
文章問題は、メールで送って頂いた内容がたくさん出ていました。
びっくりです!
ただ、pdf の問題もメール頂いた問題も
誤字が多いです。あと、内容が古いものもあります。
訂正が必要な時期ではないでしょうか。
(統計やカテゴリー判定など)
その点を考慮しても、かなり充実した内容で満足できました。
講習会は、無事にA判定でした。
ありがとうございました。
[講師からのコメント]
A認定合格おめでとうございます。今回の試験はとても難しかったと思います。本当によく頑張りました。(^_^)v。随意時修正を行っています。誤字についてはパソコンや携帯の機種によって環境依存性文字が影響しています。今後も患者様のために日々研鑽を積み重ねてレベルアップしてください。こちらこそありがとうございました。
|
2017-05-31:
正式受講:
評価:
★★★★★
短い期間の受講でしたが、とても効率よく勉強出来たと感じています。
[講師からのコメント]
乳房超音波A認定合格おめでとうございます。すばらしい成績です。これからもがんばってくださいね。評価をして頂きありがとうございました。
|
2017-04-01:
正式受講:
評価:
★★★★☆
A判定が取れるだけの講座でした
[講師からのコメント]
A合格、おめでとうございます。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-03-20:
正式受講:
評価:
★★★★★
乳房超音波検査A判定に続き、体表超音波検査士も合格することができました。ありがとうございました。 問題数が多く、質問にも迅速に対応していただき助かりました。
[講師からのコメント]
無事合格おめでとうございます。今回の試験はとても難しかったと思います。本当によく頑張りました。(^_^)v。今後も患者様のために日々研鑽を積み重ねてレベルアップしてください。こちらこそありがとうございました。
|
2017-03-20:
正式受講:
評価:
★★★★★
この度、超音波検査士認定試験に見事合格することができました!この講座の試験問題の多さ、これを本当に4〜5回繰り返し勉強して理解すれば合格できると思いました。私はこの講座に申し込むのが遅く回数は多くできませんでしたが1度解くだけでも勉強になりました。
ありがとうございました!
[講師からのコメント]
無事合格おめでとうございます。今回の試験はとても難しかったと思います。本当によく頑張りました。(^_^)v。今後も患者様のために日々研鑽を積み重ねてレベルアップしてください。こちらこそありがとうございました。
|
2017-03-02:
正式受講:
評価:
★★★★☆
効率良く勉強できた
[講師からのコメント]
体表臓器超音波認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。
|
2017-03-01:
正式受講:
評価:
★★★★☆
試験で乳腺、甲状腺についてはほぼ自信を持って回答することができた。
[講師からのコメント]
体表臓器超音波認定合格おめでとうございます。これからもがんばってくださいね。
|
2017-01-31:
正式受講:
評価:
★★★★☆
問題数も多く、回答の解説もわかりやすかったです。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて、勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-01-30:
正式受講:
評価:
★★★★☆
初心者なので、これからじっくり進めたいと思っています。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画をたてて、がんばってくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2017-01-28:
正式受講:
評価:
★★★★☆
内容が深すぎて試験対策には向かなかった気がする。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて、勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2016-12-23:
正式受講:
評価:
★★★★★
新しい問題の 更新の速さ 毎回変わる試験の内容に対応されていて安心します。
[講師からのコメント]
試験まであと1ヶ月。試験まで綿密な計画をたてて、がんばってくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2016-11-13:
正式受講:
評価:
★★★★★
画像、文章題いずれも試験内容をカバーしています。
[講師からのコメント]
試験まで綿密な計画を立てて、勉強してくださいね。評価をしていただき、ありがとうございました。
|
2016-11-06:
正式受講:
評価:
★★★★★
問題数の多さ
[講師からのコメント]
評価をしていただきありがとうございました。
|
※100件以上のレビューは表示されていません