動画でわかる!超簡単パソコン経理実務・経理の家庭教師〜個人事業・社会保険労務士編
■受講者レビュー (2 件)
2014-08-05:
正式受講:
評価:
★★☆☆☆
PDF教材と講座の内容に細かい違い(誤り)があり、学習を進める際に気になった。講師の話し方の語尾が上がる話し方が最後の方には、気分が悪かった。語尾を強める、最近よくある話し方はとても耳障りです。士業特有の源泉所得税の請求時、領収時、値引き等の際についてもっと設定も含めて細かく仕訳を学習したかった。ベースが小売業者向けのままなので、物足りないです。
2009-04-25:
正式受講:
評価:
★★★★★
特に視点が、良いと感じました。
1.第7章第4節 借方や貸方ではなく、右と左で覚える
2.第8章第9節 生活費は事業主貸で払いだす。(自分の生活費の払出し勘定がわかりませんでした)
3.第9章第1節 元入金の使い方(一番最初の開業資金勘定がわかりませんでした)
4.第9章第2節 普通利息は事業主借勘定
5.第12章第4節第5節 ?現金、?普通預金、?それ以外という3パターンの取引。(どの入力画面を使っていいかわかりませんでした)
6.第12章第10節第11節 源泉税が事業主貸とは知りませんでした
第13章第8節 資産と負債の差額を元入金として入力する。
一応簿記2級に合格したのですが、会計ソフトの前で立往生していました。本講座によって疑問が大部分解消され、非常に助かりました。
[講師からのコメント]
レビューをお寄せいただき大変有難うございます。
また好評価をいただき、大変嬉しく思います。参考部分を具体的に例示いただいたことで、受講者のみなさまの「疑問点」を再確認することができ、教材の方向性について確信がもてました。まだまだ至らない点があるかと思いますが、今後とも工夫を重ねて、みなさまに喜んでいただけるよう、頑張っていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
>>講座紹介へ
2012-
(C)KnowledgeServe
>>[問題報告][ログアウト]<<