
┏━━━━━━┓
講座紹介
┗━━━━━━┛
■講座名
真っ白い陶器に絵付けをしてみませんか? 〜ポーセレン・アート〜
■講座内容
皆さん、こんにちわ。「ポーセレン・アート」をご存知でしょうか?ヨーロッパの伝統的な西洋陶絵付けのことです。日本では、ウエッジウッドや、マイセンなどの食器が有名です。
真っ白い陶器に絵付けをして、世界で1つだけの作品を創りませんか?
絵が描けない方でも大丈夫。筆づかいを覚えてしまえば、いろいろな作品に挑戦できます。ゆっくりお家時間にいかがでしょうか? ご自分のペースで、はじめてください。
■講師からのコメント
この講座では、基本的な道具の説明、筆づかいから作品を仕上げるまでの手順をカラーで写真を取り入れ、わかりやすく説明しています。
基本的な筆づかいで描ける、3つの作品をご紹介しています。もちろん経験者の方のご受講もお待ちしています。
※こちらの講座は、教材のみのご提供です。
■講師紹介
福山 よしこ講師
東京都出身。ポーセレンアートを始めて、30年目。
1999年、原宿、表参道のポーセレンアートの教室「原宿陶画舎」の講師資格取得。(「原宿陶画舎」は、2020年6月 閉校しました)
雑誌『雑貨カタログ』に、作品を紹介していただきました。
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
■標準受講期間 [?]:
特になし
■受講可能期間 [?]:
3ヶ月
■受講料 [?]:
2,300円
/講座
※
講座単位(一括払い)
■質問対応:
あり
■事務局おすすめ度:
★★★★☆
■受講者レビュー:
公開中 >>レビュー
■ 携帯での受講
主にPDFタイプの教材で、PC向け教材です
※携帯で閲覧ができる場合もあります。携帯で閲覧可能かどうかは、お使いの携帯にてお試し受講(無料)でご確認ください。
※一度の受講申込で携帯でもPCでも受講できます。
■受講における補足
作品は、「お試し講座」に写真を載せています。描いてみたい作品がありましたら、ご受講をお願いします。基本的な描き方などについては、もちろん常時ご覧いただけます。こちらの講座は、教材のみのご提供になります。
ただし、講師のわかる範囲であれば、ご質問を受け付けます。
※有料講座をはじめる前に、必ず「お試し講座」をご覧ください。その他の注意事項も記載しています。※この講座は、PDFを使用しています。
※テキストが読めない方は、こちらからダウンロードしてください。
http://www.knowledge.ne.jp/software.html
⇒カリキュラムを見る
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
※受講者数(お試し含む)
当講座→ 172名
ナレッジサーブ講座全体
→298,114名 !!
■この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
□パステルで絵・イラストを描きましょう
□指先でくるくる〜楽しい!チョークアート
■この講座と同じカテゴリの講座
□パステルで絵・イラストを描きましょう
□真っ白い陶器に絵付けをしてみませんか? 〜ポーセレン・アート〜
□指先でくるくる〜楽しい!チョークアート
□色で生ける花レッスン♪ 基本編
⇒
【カルチャー系-趣味-イラスト・アート・絵画】カテゴリの講座一覧へ... (6件)
トップページへ
よくある質問
2012-
(C)KnowledgeServe
>>[問題報告][ログアウト]<<