
┏━━━━━━┓
講座紹介
┗━━━━━━┛
■講座名
家庭でできる おいしいイタリア料理
■講座内容
今イタリア料理はご家庭で作ることも多い料理ですね。
この通信講座では写真、おいしくなるポイントを交えイタリア料理をご紹介致します!
いつも作っているパスタをより本格的な味にしたい、もっと簡単に作りたい方、本格イタリアンをご家庭で振る舞いたいという方におすすめです。
お料理教室などではちょっと聞けなかった個人的な質問もメールにて応答致しますのでご安心下さい。パスタとコンビで出すもう一品を教えて!などご要望もご遠慮なく!楽しくご参加頂きたいと思います。
又、イタリア料理が作られたという基盤となるイタリアの文化、風習も知れば更に料理も楽しくなります。
目指すはレシピいらずの本格イタリア料理を!
■講師からのコメント
何年か日本で 生活していれば イタリア料理という看板は、何度か眼につき、少なからず 1回は食べられたことがあると思います。最近はイタリアの国旗さえ店のまえに掲げれば 誰もがイタリア料理だとおもい、召し上がられると思います。今回 この講座では イタリア料理とはどんな物か、もっと 皆さんに知っていただけるように 文化、環境、土地、言葉 などもっと奥深いイタリアを織り込んで理解して頂きたいと思います。もちろん レシピのポイント。
おいしいものをつくるには 絶対的なポイントがあります。
そういうこともおりまぜながら、おいしい イタリア料理が家庭でもできるように 最後まで つきあってもらいたいとおもいます。
■講師紹介
いとうたけし講師
農業大学卒業後、小麦の研究をした後、料理の道に進み、イタリア料理の世界に入りました、でも日本でするイタリア料理に疑問を持ち、それに伴い料理を作れればどこでも生きていけると思い。その後 イタリアでフィレンツェ、モンタルチーノ、アスティなど各地方3年半あまりを修行しフィレンツェでの料理長を最後にスペインにわたり1年、様々な料理、調理法を覚え、その間様々な場所を旅行し、思ったことが、その場所にはその料理があることに感動し、今こうしてみなさんに料理の作られてきた背景、文明、文化などをもっと知っていただきたく執筆いたしました。
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
■標準受講期間 [?]:
特になし
■受講可能期間 [?]:
制限なし
■受講料 [?]:
3,123円
/月
※
月謝(月払い)
■質問対応:
あり
■事務局おすすめ度:
★★★★☆
■受講者レビュー:
公開中 >>レビュー
■ 携帯での受講
主にHTMLタイプの教材で、PCでも携帯でも閲覧できます
※実際に携帯で閲覧可能かどうかは、お使いの携帯にてお試し受講(無料)でご確認ください。
※一度の受講申込で携帯でもPCでも受講できます。
■受講における補足
当講座は教材配信スケジュールが設定されています。
最初の第1章はお試し講座です。どなたでも訪れてください。
その後 1週間で2節分配信します。
すなわち 1ヶ月で2章分配信します。
配信まで 98日かかります。
また、そののち イタリア料理のレシピ、解説などの
講義もすすめたいとおもいます。
もし 質問、知りたい料理があるならば お1人様2回の質問を受け付けます。 ぜひとも ご利用ください
イタリア料理のおいしく作れるこつはいっぱいありますので、料理のこと、イタリアのこと、何でもご質問ください。
⇒カリキュラムを見る
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
※受講者数(お試し含む)
当講座→ 168名
ナレッジサーブ講座全体
→298,142名 !!
■この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
□はじめてのお菓子
□これならできる!ネット講座運営講座
■この講座と同じカテゴリの講座
□はじめてのお菓子
□家庭でできる おいしいイタリア料理
⇒
【カルチャー系-ライフスタイル-料理・グルメ】カテゴリの講座一覧へ... (2件)
トップページへ
よくある質問
2012-
(C)KnowledgeServe
>>[問題報告][ログアウト]<<