
┏━━━━━━┓
講座紹介
┗━━━━━━┛
■講座名
誰でもできる!エコドライブ講座
■講座内容
目指せ、カタログ値以上の燃費!それは決して不可能ではありません。
多くの方が、自分の愛車のカタログ燃費を出せていないのではないでしょうか?
大学時代の燃費の研究と、レーシングドライバーとしての経験から、カタログ燃費を出すためのノウハウを公開させていただきます!
■講師からのコメント
エコドライブはレーシングドライブテクニックのように、決して特別なテクニックではなく、知識さえあれば誰にでもできるのです。
また、もう一つ覚えておいていただきたいのは、必ずしも『燃費=車の性能』ではないということです。
燃費は、走り方によって大幅に変動します。
しかも、エコドライブをすることによって、全ての操作が穏やかになり、安全運転にも繋がり、事故のリスクも減らせる。
事故が減らせれば、事故による渋滞も減少し、全体としてもエコになる。
この素晴らしい知識をできる限りたくさんの方に知っていただきたく、今回、この講座を開講させていただきました。
■講師紹介
笠江 友和講師
■経歴
レーシングドライバーを目指す為に、大学では自動車工学を専攻し、卒業研究のテーマは『自動車の走行モードとエネルギー消費に関する調査研究』ということで、燃費の研究を行う。
大学卒業後は、機械設計の仕事に就き、2年後にFJ1600のトップチームであるZAPSPEEDのドライバーオディションに合格。その2年後に、念願のレースデビューを果たす。
デビュー2戦目でポールポジション獲得、参戦初年度に初優勝を果たし、2004年のFJ1600日本一決定戦では5位入賞(参加台数60台中)を果たす。
また、国際B級ライセンスを取得し、海外レースであるアジアンフォーミュラルノーにも参戦し、入賞を果たす。
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
■標準受講期間 [?]:
3ヶ月
■受講可能期間 [?]:
6ヶ月
■受講料 [?]:
1,048円
/講座
※
講座単位(一括払い)
■質問対応:
あり
■事務局おすすめ度:
★★★★☆
■受講者レビュー:
公開中 >>レビュー
■ 携帯での受講
主にPDFタイプの教材で、PC向け教材です
※携帯で閲覧ができる場合もあります。携帯で閲覧可能かどうかは、お使いの携帯にてお試し受講(無料)でご確認ください。
※一度の受講申込で携帯でもPCでも受講できます。
■受講における補足
受講期間は標準3ヶ月と想定しています。6ヶ月を過ぎるとご受講できなくなり、継続したい場合は、再度新規受講申込が必要となります。ご注意ください。
⇒カリキュラムを見る
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
※受講者数(お試し含む)
当講座→ 25名
ナレッジサーブ講座全体
→298,139名 !!
■この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
□これならできる!ネット講座運営講座
□弱者のためのIT戦略の立て方(実践編)
□エッセンシャルオイルで作る自然香水〜あなただけの香り〜
■この講座と同じカテゴリの講座
□似顔絵師がすべてを伝授します!運命を知る人相学
□大アルカナで占うデイリータロットカード占い
□色で生ける花レッスン♪ 基本編
□もったいない流フラワーアレンジ講座
⇒
【カルチャー系-ライフスタイル-暮らしの知恵】カテゴリの講座一覧へ... (14件)
トップページへ
よくある質問
2012-
(C)KnowledgeServe
>>[問題報告][ログアウト]<<