
┏━━━━━━┓
講座紹介
┗━━━━━━┛
■講座名
子育てが楽しくなる!ママと子どものアート系コミュニケーション講座
■講座内容
幼稚園・保育園で描いてきた何となく気になる絵、ご家庭で描いた落書きのような絵、例えば沢山のカラフルなビーズの中から選んだんまっ黒なビーズ等、子どもとの毎日で”ちょっと気になる事”って沢山ありませんか?そんな”ちょっと気になる事”を写真で送って下さい。そこに表現された”子どもの心のメッセージ”を読み解いてお伝えしていきます。写真(作品)には子育てのヒントがいっぱい詰まっています。幼くて言葉にできない、だから子どもは絵で気持ちを表現します。色には子どもの気持ちがたくさん込められています。そして読み解きと同時に、お子さんの作品を元に子育てのアドバイスをしていきます。インストラクターがお母様と一緒に考えながら、アドバイスや子育ての”コツ”をお伝えしていきます。講座を通して、子どもと素直に気持ちが通い合うコミュニケーションの為の一つのツールを学んでみませんか?http://cfk-cfm.com
■講師からのコメント
現場の教室では子ども達は、遊びながら自由に表現活動を行っています。自由に表現された作品だからこそ、そこには子ども達の素直な気持ちが表現されています。その気持ちをインストラクターが読み解いてお母様にお伝えしていきます。そんな教室を体験してみたいけど、実際の教室には通えない。。というお声で誕生したのが、この講座です。
子どもと一緒に遊びたいけれど、どう遊んでいいか分からない、どんな風に声掛けをしていいのか分からない。。、いつも同じ遊びでマンネリ化で退屈してしまって。。子どもの可能性を引き出す画材をもっと知りたい!、創造性を育てたい!、子どもの意欲・やる気を育てたい!、作品への声掛けの仕方を学びたい!そんなポジティブなお母様にピッタリな講座です。同時にインストラクターとのやり取りの中で、お母様自信も癒される、セラピー効果のある講座内容となっております。
■講師紹介
清水 範子講師
大学を卒業後、建設会社・マスコミ勤務を経て結婚・出産・子育て。現在高校生になる一児の母。娘の子育てを通して、様々な情報が溢れる現代の子育て環境の中で、『心育て』の難しさに直面し、その答えを探す中で試行錯誤し、子育てに係わる様々なメッソドを学びました。その後、子どもの絵と色彩心理について学び、アート教室でインストラクターとして活動。その活動の中で、幼児時代の過ごし方、子育て中のお母様方の気持ち、そして親と子どもに しっかりとした架け橋を架けることの重要性を実感。
子どもと母親の為のアトリエの設立となりました。
子どももお母様も心がほっとするアトリエの中で、『こころ育て』のお手伝いをしていきたいと思っております。
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
■標準受講期間 [?]:
特になし
■受講可能期間 [?]:
制限なし
■受講料 [?]:
3,667円
/月
※
月謝(月払い)
■質問対応:
あり
■事務局おすすめ度:
★★★★☆
■受講者レビュー:
公開中 >>レビュー
■ 携帯での受講
PCでも携帯でも閲覧できます
※実際に携帯で閲覧可能かどうかは、お使いの携帯にてお試し受講(無料)でご確認ください。
※一度の受講申込で携帯でもPCでも受講できます。
■受講における補足
当講座は月謝タイプの講座です。受講者が自ら受講終了手続きを行うまでは毎月月初に受講料が発生します。
質問数は、お一人月2回程度までといたします。
⇒カリキュラムを見る
⇒お試し受講[無料]
⇒正式受講申込
⇒講師へ質問
※受講者数(お試し含む)
当講座→ 79名
ナレッジサーブ講座全体
→298,139名 !!
■この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
□色で癒されハッピーライフ!〜カラーセラピー入門
□自分に気づく!カラーセラピー
□パステルで絵・イラストを描きましょう
□そっか、これなら変われる!子育て心理学★愛すれば愛するほど愛せないワケ★
■この講座と同じカテゴリの講座
□婚活(コンカツ=結婚活動)入門講座
□母子の絆を深める*初めてのベビーマッサージ
□適齢超の独身女性のための「結婚活動(婚活)講座」e婚塾[女性編] 短期集中・辛口
□賢人的FX道場
⇒
【カルチャー系-ライフスタイル-ファミリー・子育て】カテゴリの講座一覧へ... (17件)
トップページへ
よくある質問
2012-
(C)KnowledgeServe
>>[問題報告][ログアウト]<<