2020-10-01:
正式受講:
評価:
★★★★★
とても具体的でわかりやすかったです。読んでいるだけでも気持ちが明るくなりました。婚活だけでなく、人生全般に役立つ内容だと思いました。
|
2020-04-06:
お試し受講:
評価:
★★★★★
婚活に限らず、他者との潤滑なコミュニケーションのために、とても役立つ講座だと思いました。私は既婚ですが、受講をするか否か思案中です。
|
2014-01-04:
正式受講:
評価:
★★★★★
とてもやさしく書かれていてわかりやすく、即実践しようと思うことばかりでした。ありがとうございました。
|
2012-08-28:
お試し受講:
評価:
★★★★★
すごく分りやすくて学んでいても楽しくなる様な内容だと思います。正式受講を考えてみます。
|
2011-12-31:
正式受講:
評価:
★★★★☆
婚活における全体のイメージが短時間でつかめました。婚活に特化しているというより、普段のコミュニケーションにおける基本的な内容で、分かっている内容も多く含まれていました。人に好かれるためにどうしたらいいか、人となりを知るにはどうしたらよいかと知りたい人によい講座だと思います。
|
2011-04-03:
正式受講:
評価:
★★★★★
気持ちが前むきになりました。具体的な出会いはあいかわらずないのですけど、自分でもSNSでコミュニティーを作り、同じ趣味仲間を増やしてます。40歳からの出会いは、相手の弱みをどのようにフォローできるかという内容がどこかにでてましたが、ほんとにそうだと思いました。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます。人と人との出会い。その出会いから共感が得られるもとは何かと言えば、「相手に関心を寄せて、相手のいいところを見つけ、そして褒めること」これに尽きます。関心を寄せるということは、人生において、人間関係において、本当に大切なことですね。今後にお役に立てたらうれしいです!
|
2010-08-04:
正式受講:
評価:
★★★★★
時々、矢内先生の似顔絵付きのコメントが表示されているのが良かったですネ。
[講師からのコメント]
ありがとうございます^^ イラストは昔から結構好きなんです(笑)
|
2010-08-04:
正式受講:
評価:
★★★★★
自分の空いた時間に、自由に学習が出来てあり難いです。重宝しました。いろいろと参考になる課題ばかりで、自分を見つめなおす良いきっかけにもなりました。ありがとうございました。
[講師からのコメント]
そう言っていただけると、とってもうれしいです。今後の婚活や、あるいは普段の生活において、少しでもお役に立つことがあったらうれしいです。ありがとうございます。
|
2010-07-03:
正式受講:
評価:
★★★★★
第5章まで学習しました。私は、どちらかと言えばクローズ派ですネ。なかなか、自分をさらけ出せなくてもどかしくなります。
よく、「考えていることが分からない。」と指摘されますネ。
相手を褒めること、これから心がけていきたいと思います。確かに、誰でも自分が褒められて悪い気はしないですよネ。私も、
どんな些細なことでも褒められると照れてしまいます。
後、早いもので1項残すのみとなりました。自分が成長しているのかどうかは分かりませんが…。少しづつでも、進歩できたらいいなと思います。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます。自己改善は決して焦る必要はありません。日々に意識していくことで、少しずつ、少しずつ、行動が変化していけばいいんです。いずれにしても重要なことは「相手はうれしくなること、喜ぶことをすること」なんですね。相手がうれしければ、自分もうれしい。だからさらに相手を喜ばせてあげたいと思う。この好循環ですね!
|
2010-06-25:
正式受講:
評価:
★★★★★
最初と二回目のデートは、食事の方がいいんですネ。確かに、最初の頃はお互いに緊張しているし。相手のことがまだお互いに理解していないから会話が大事ですよネ。納得と言った感じです。
一緒に何かをやるということも、いいですネ。私は、運動が苦手ですが相手の得意分野のスポーツを教えてもらったりするのもいいのかもしれませんネ。参考になりました。
人って、褒めてもらったり感謝されたりするのはうれしいものですネ。実行してみたいと思います。ありがとうございます。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます。
やはり特に最初の段階で大切なことは、会話を通じて相手を知り、自分をより知ってもらうことに尽きます。その部分には充分すぎるくらい手間と時間をかけるといいですよね。
|
2010-06-12:
正式受講:
評価:
★★★★★
出会いを次につなげる方法…。確かに、オーラって重要ポイントだなって思いますネ。同性同士でも、話しかけやすい雰囲気を持っている人とそうでない人ってありますし…。私は、どちらかと言うと話しかけにくいオーラを出しているみたいです。時々、親しい人に注意されますしネ。これからは意識して、発信する努力してしてみようと思います。
笑顔の練習も毎日鏡の前で実行していますヨ。何となくですが、少しずつ頬の筋肉がほぐれたような気がします。このまま、続けていこうと思います。成果があるといいです。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます。
そうですね、表情を日々意識し、少しずつ改善することで、確実に相手が受け止める印象が変わってきます。何事も訓練と習慣ですね。
|
2010-06-06:
正式受講:
評価:
★★★★★
婚活のイベントに何度か参加していますが…。やはり、受身ではダメなんですネ。良い出会いは、自分でゲットしないといけませんネ。
人を褒めることって、効果があるんですネ。以前、講座を受けた時相手の長所を10個探すとアドバイスしてくれましたネ。是非試してみたいと思います。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます。そうですね、出会いを活かすためには、「何をどう伝えるか」「どう行動するか」ここに大事な部分があるように思います。。
|
2010-06-05:
正式受講:
評価:
★★★★★
好感を持たれる挨拶と話し方とても参考になりました。今回、学んでみて思い当たる点が多々ありました。よく、私が人から指摘されるのが声が低いと言うこと。そして、猫背であること。笑顔のぎこちなさとか…。
矢内先生の講座を受けて、自分の悪い点を改めて自覚することが出来ました。ありがとうございます。今日から、鏡に向かって笑顔のトレーニングをしてみますネ。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます!好感をもたれるための秘訣って、ほんと足もとにあるんですよね〜。鏡の中に写し出された自分と正直に向き合うと、いろんなものが見えてきます。訓練すればした分だけ、確実に進歩します。。
|
2010-06-05:
正式受講:
評価:
★★★★★
自分の至らない点を理解、気付くことが出来たから。笑顔を、上手に作るトレーニングを早速今日から実践したいと思います。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます!笑顔は基本だけれど、とっても重要ですね。素敵な笑顔ができると、それだけで人の受ける印象は格段に変化します。ぜひ、実践してくださいね!
|
2010-05-28:
お試し受講:
評価:
★★★★★
服装や身なりの箇所で、鮮度が参考になりました。やはり、スカート姿の方がいいのですネ。女性力アップアップさせようと思います。
その項のまとめとして、最後に成功のファーストステップ、成功の秘訣を簡潔にまとめてあって助かりました。
[講師からのコメント]
コメントありがとうございます! 異性との出会いは正に、第一印象、その瞬間でどれだけ好印象を与えられるか。その役割はとても大きなものです。一つ一つの大事なポイントを楽しく吸収していきましょうね!
|