
これなら安全 専門家が教える鍵と防犯フィルムの選び方
はじめまして。鍵師の仁階堂です。鍵の交換でお悩みの方がいらっしゃったら、この講座は必読です。防犯に「絶対」はありませんが、可能な限り防犯レベルを高めるのに絶対必要な知識を習得してください。こっそり業界の内緒話もしちゃいます。
特定非営利活動法人 日本防犯装備協会 常務理事も兼務しております。なにか防犯でお困りでしたらお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 日本防犯装備協会 常務理事も兼務しております。なにか防犯でお困りでしたらお問い合わせ下さい。

鍵師・防犯設備士・防犯装備士・防犯診断士 仁階堂 拓哉 講師
大学卒業後、某高校で教員として勤務
教員の時に調理師テキストと中学社会のワークを執筆
現在は
日本防犯診断士協会 防犯診断士S級資格取得
神奈川支部長
鍵と防犯フィルムの「開成安全生活」店主
日本鍵師協会認定 2級鍵師
神奈川県公安委員会発行 警備員検定施設2級
防犯設備士
子供と平和を愛する鍵師です。
自信でNPO法人 日本防犯装備協会を設立
常務理事を務める。
標準受講期間 [?] | 特になし ※当講座は月謝タイプの講座です。受講者が自ら受講終了手続きを行うまでは毎月月初に受講料課金が発生しますのでご注意ください。 |
||||
受講可能期間 [?] | 制限なし | ||||
受講料タイプ [?] | 月謝(月払い) | ||||
受講料 [?] | 1,048 円 (税抜き 953円)
/月 【初月延長キャンペーン】 只今お申込いただくと、初月受講料で受講申込み日から翌月末までの受講が可能となります! ※ただし、楽天決済/継続受講などは適用外となります詳細>> ※キャンペーン期間:今月末まで [?] |
||||
お試し講座[無料] | 第1章 第1節 が ☆無料☆ でお試し受講できます! | ||||
プチまな![]() |
なし ※プチまなとは、携帯/スマホでくり返し問題を解くことで、あなたの知識定着/暗記力をアップさせ、ボキャブラリーまで豊かにしてくれる便利な「学びを携帯するアプリ」です! |
||||
質問対応 | あり | ||||
コミュニティ | あり(講師も参加) | ||||
事務局おすすめ度 | ★★★☆☆ | ||||
教材タイプ |
|
||||
受講における補足 | 受講期間に制限はありません。 質問数は、犯罪に流用されない程度までといたします。 |
カリキュラム内容
- 第1節
第一節 はじめに
【無料】お試し受講へ
第1章 序論
- 第1節 防犯の意義
- 第2節 鍵の選定基準
- 第3節 鍵の選定基準 その2
第2章 なんで防犯をするの?
- 第1節 防犯フィルムの選び方
第3章 防犯フィルム
- 第1節 ご挨拶
第4章 おわりに

この講座の受講者は以下のような講座も受講しています
この講座と同じカテゴリの講座 【
カルチャー系-ライフスタイル -
住宅・ガーデニング 】
【安心してご利用いただけます!】
【
ナレッジサーブ講座全体 :
289,269 名 (お試し含む)】
![]() |
|
![]() |
|
でも、その中でも鍵は専門領域の話で、なかなか市民の方に分かりやすい内容の出版物やパンフ等がありませんでした。
そこで私は市民向けの小冊子を作成しました。
これはその小冊子の内容を講座にしたものです。
是非、鍵の知識を身につけて、それを役立ててください。