◆メリット 「対人関係力」はあなた自身の人格形成の原動力です!
● 現代日本人、とくに最近の職場・学校では、人間関係について二つの対象的な傾向が顕著です。一つはコミュニケーションが苦手で、他者と接するのがつらい人たち、もう一つは調子よく振る舞ってはいるものの、他者と心から理解しあえない不全感や不安を抱えた人たちです。「他者がこわい」「相手が何を考えているのかわからない」「言いたいことが伝わらない」「部下が動いてくれない」「子どもの気持ちがわからない」「インフォームド・コンセントができていない」など対人関係の悩みは深刻です。 ● また、“調子のよい人間関係”で日常を過ごしている人も、どこかでその不毛さを感じているはずです。こうした人間関係の希薄化傾向は、大小さまざまな事件を生んでいます。 ● この講座は、対人関係を考え、磨くことによって「コミュニケーション・スキル」を高め、あなた自身の感受性・人格を豊かに育てていただく“自主トレ練習帳”です。